探釣 ~ 信州の川
きれいな光景や出会い、そして釣り歩く楽しさ。
川風はまだ少し肌寒く、爽やかな陽気だった。
初日は、推定50クラスに2度のラインブレイク。
(別々の支流で1回ずつ。)
流れの速さ、押しの強さに上手く対応できなかった。
何とかキャッチしたニジ2匹。(25&30cm)
翌日は、沈黙続きの後で突然の2連続ヒット。(30&33cm)
雑談タイムを挟んで、かけ上がりのほぼ同じ場で当った。
オリンピックヒット(4年(以上)に1回)かな。(笑)
とにかく嬉しいこの水系での初イワナ2匹だった。
t-fukuさんのアポで、初めてお会いする槍さん、kanatabaさんと、
朝だけご一緒させて頂いた。
お二人の気配りには、感謝、感謝・・・。
午後、t-fukuさんがヒットさせた魚の連続ジャンプに、
私の方が「ハラハラ、ドキドキ。」
「感動しました!!」(笑)
次のポイントを求めて川を歩く途中に見えた風景。
逃がした悔しさとラッキーにもキャッチできた嬉しさ。
また来年もここを歩いてみたい。
皆さん、お世話になりました。
あなたにおススメの記事
関連記事