ミラクルリーフ
数年前に友人から譲り受けたことがあったミラクルリーフ。。
久し振りにお店で見付けたので、迷わずレジへ持参。
正式名は、セイロンベンケイソウ。
マザーリーフ。
ハカラメ。
の別名もある。
ハカラメと言われるのは、“葉”から“芽”が出るから。
丈夫な植物で、急な温度変化がなければ、比較的容易に育てられる。
土に植えても育つ、生命力の強い植物。
冬から春にかけて咲くと言うその花。
咲かせるのは中々難しいとのこと。
「幻の花」なんですね。
この花が咲く幸運が訪れるかどうか。
魚の形をしたプレートは、長さ約26cmほど。
プレートのような”まるまる”とした「プリプリ渓魚」が釣れるようにと、願いを込めて。
(プレートは、ミラクルリーフ用に百均で購入。)
あなたにおススメの記事
関連記事