2010年07月04日
梅雨の止み間に
前日、前々日と夕方を中心にかなりの降雨量。
川の様子見がてらドライブに・・・。

川の様子見がてらドライブに・・・。
本流は、薄茶色のボーボーとした流れ。
様子を眺めながら、車を上流に走らせた。
翌日、遊びに来られる方との釣行を控えて、その下見だったが・・・。
どうやら日曜日の本流は落ち着きそうにないなぁ。
(今回は、残念。また次の機会に。)
せっかくなので、2時間ばかり釣りでも。(笑)
釣りになりそうな支流を見付けて下りてみた。

ミノーで直ぐ釣れた後、反応がないのでスプーンに交換してみたら・・・。
数匹のヤマメがヒット。
ただ活性の高いサイズは・・・。

こんな感じ。(笑)

20upは、2匹。
先週降臨したボ神も去ったようだ。
ただ、ラストの淵でランディング寸前にまた良型をバラシ。
今度は、バラシ神をお祓いしないとなぁ。(笑)
しかし、あまり居そうに思えない流れのない淵の底に、
良型が潜んでいたとは・・・。

ハスの葉にできた大きな水滴に浸かるアマガエル。
気持良さそうだなぁ。

さぁ、かえろう。
様子を眺めながら、車を上流に走らせた。
翌日、遊びに来られる方との釣行を控えて、その下見だったが・・・。
どうやら日曜日の本流は落ち着きそうにないなぁ。
(今回は、残念。また次の機会に。)
せっかくなので、2時間ばかり釣りでも。(笑)
釣りになりそうな支流を見付けて下りてみた。
ミノーで直ぐ釣れた後、反応がないのでスプーンに交換してみたら・・・。
数匹のヤマメがヒット。
ただ活性の高いサイズは・・・。
こんな感じ。(笑)
20upは、2匹。
先週降臨したボ神も去ったようだ。
ただ、ラストの淵でランディング寸前にまた良型をバラシ。
今度は、バラシ神をお祓いしないとなぁ。(笑)
しかし、あまり居そうに思えない流れのない淵の底に、
良型が潜んでいたとは・・・。
ハスの葉にできた大きな水滴に浸かるアマガエル。
気持良さそうだなぁ。
さぁ、かえろう。
Posted by momiji at 22:16
│2010年渓流・本流
この記事へのコメント
こんばんは。
梅雨ですね~
私もカエルみたいに渓流に浸かってきましたが・・・
気持ち良くはなれませんでした。(笑)
さぁ、寝よう。(笑)
梅雨ですね~
私もカエルみたいに渓流に浸かってきましたが・・・
気持ち良くはなれませんでした。(笑)
さぁ、寝よう。(笑)
Posted by qazzle at 2010年07月04日 23:17
そちらも増水ですか。
この時期は仕方ないですね。
アマガエル気持ち良さそうです。
この時期は仕方ないですね。
アマガエル気持ち良さそうです。
Posted by 山猿 at 2010年07月05日 00:24
今晩は
雨&増水には参りますね
この時期は仕方無いかも知れませんが
チョイ釣りで
釣れたら
嬉しいですよね






Posted by 夢追い at 2010年07月05日 01:08
スプーン、ライトニングウォブラーですね。
大好きなスプーンです(*^_^*)
川でかえるを見ると"ベイト"に見てしまう…(-_-;)
大好きなスプーンです(*^_^*)
川でかえるを見ると"ベイト"に見てしまう…(-_-;)
Posted by Hopper at 2010年07月05日 06:58
ヤマメはネットが大きいから小さく見えたんですよね〜?(*^_^*)
流れのない大淵で私は何度も良い思いさせて貰ってます(*^_^*)
流れのない大淵で私は何度も良い思いさせて貰ってます(*^_^*)
Posted by シュガー 親父 at 2010年07月05日 10:15
こんにちわ~
カエル可愛いですね!!
雨ですか~辛いですね。自分の方は全然雨が降っても濁りはありませんよ^^w
僕も先日釣行してきましたが、釣れるサイズは14.5cmのチビヤマメばかりでした...笑
カエル可愛いですね!!
雨ですか~辛いですね。自分の方は全然雨が降っても濁りはありませんよ^^w
僕も先日釣行してきましたが、釣れるサイズは14.5cmのチビヤマメばかりでした...笑
Posted by shinsakana12
at 2010年07月05日 14:42

◇ qazzleさん
寝る子は育つ、です。
早く寝ましょう~!!(笑)
渓流冷泉、良い時ばかりとは限りませんね。
痛い目にあっても、また通ってしまう。
これは、何らかの効能が知らず知らずの内にあるからなのです。(笑)
寝る子は育つ、です。
早く寝ましょう~!!(笑)
渓流冷泉、良い時ばかりとは限りませんね。
痛い目にあっても、また通ってしまう。
これは、何らかの効能が知らず知らずの内にあるからなのです。(笑)
Posted by momiji at 2010年07月05日 19:25
◇ 山猿さん
最近、増水と増毛に興味があります。(爆)
最近、夕方になるとゲリラ豪雨があります。
今日は、今のところ大丈夫ですが。
ここは、ヤマガカシが2,3匹居ました。
カエル君、大丈夫かな。(笑)
最近、増水と増毛に興味があります。(爆)
最近、夕方になるとゲリラ豪雨があります。
今日は、今のところ大丈夫ですが。
ここは、ヤマガカシが2,3匹居ました。
カエル君、大丈夫かな。(笑)
Posted by momiji at 2010年07月05日 19:25
◇ 夢追いさん
下見のついでの釣りでしたが・・・。
いつの間にか、釣りのついでの下見になってました。(笑)
ちょい釣りでの釣果。
満足度大ですね。(笑)
下見のついでの釣りでしたが・・・。
いつの間にか、釣りのついでの下見になってました。(笑)
ちょい釣りでの釣果。
満足度大ですね。(笑)
Posted by momiji at 2010年07月05日 19:25
◇ Hopperさん
正解です。
ハンマード加工で分かりましたか。(笑)
なぜかこの日は、このスプーンのシルバーレッドが良かったみたいです。
カエル、大物にとってはベイトですよね。
なので、チャートカラーのルアーは効くかも知れません。(笑)
正解です。
ハンマード加工で分かりましたか。(笑)
なぜかこの日は、このスプーンのシルバーレッドが良かったみたいです。
カエル、大物にとってはベイトですよね。
なので、チャートカラーのルアーは効くかも知れません。(笑)
Posted by momiji at 2010年07月05日 19:26
◇ シュガー 親父さん
思いやりのあるお言葉、ありがとうございます。
ネットは、サクラマス用のものなので。(大ウソ)(笑)
網の目から逃げられるのは、辛いですね~。
流れのない大淵。
私も何度かあるのですが・・・。
忘れてました。(笑)
思いやりのあるお言葉、ありがとうございます。
ネットは、サクラマス用のものなので。(大ウソ)(笑)
網の目から逃げられるのは、辛いですね~。
流れのない大淵。
私も何度かあるのですが・・・。
忘れてました。(笑)
Posted by momiji at 2010年07月05日 19:26
◇ shinsakana12さん
釣れるサイズは14.5cm。
→私もほぼ同じでしたよ。(笑)
小さくても果敢にルアーを追うヤマメに感動です。
釣れるサイズは14.5cm。
→私もほぼ同じでしたよ。(笑)
小さくても果敢にルアーを追うヤマメに感動です。
Posted by momiji at 2010年07月05日 19:27
最近、豪雨が続いて、釣りに行けません。(ToT)(悔)
サイズは小さくても釣れるだけいいですよー
淵の中の!大物! 釣りたかったですねー
次は頼みます。
サイズは小さくても釣れるだけいいですよー
淵の中の!大物! 釣りたかったですねー
次は頼みます。
Posted by iwana at 2010年07月05日 20:24
こんばんは。
ちょっとのつもりがついつい本気モードになりますよね。(笑)
ちょっとのつもりがついつい本気モードになりますよね。(笑)
Posted by carrera930 at 2010年07月05日 22:34
あ、このサイズは!!
そろそろアノ企画も計画しないと(爆)
かえるの写真いいですね(^-^)
そろそろアノ企画も計画しないと(爆)
かえるの写真いいですね(^-^)
Posted by yukimu at 2010年07月06日 06:25
ハンマードのライトニングウォブラー
こうやって撮ってもらうと美しいですね~(笑)
某トネではよく使ってました~
こうやって撮ってもらうと美しいですね~(笑)
某トネではよく使ってました~
Posted by t-fuku at 2010年07月06日 08:32
アマガエルになりたいでぃす。
そしたら雨も気にならないしっ!暑くなったら水に浸かれるしっ!
でも・・・食べられちゃうかも??でぃすね~(笑)
そしたら雨も気にならないしっ!暑くなったら水に浸かれるしっ!
でも・・・食べられちゃうかも??でぃすね~(笑)
Posted by ちさやん at 2010年07月06日 08:33
下見がてらに・・・
なんて羨ましいドライブですこと!
ボ神も去っていったようで(^з^)
なんて羨ましいドライブですこと!
ボ神も去っていったようで(^з^)
Posted by rinkorori at 2010年07月07日 12:01
◇ iwana さん
iwanaさんのおっしゃる通り、釣りができただけラッキーでした。
今日、こちらの川もまっ茶色になったとの情報が・・・。
そちらはどうですか?
仕方ないこととは言え、早く梅雨が明けて欲しいなぁ。
iwanaさんのおっしゃる通り、釣りができただけラッキーでした。
今日、こちらの川もまっ茶色になったとの情報が・・・。
そちらはどうですか?
仕方ないこととは言え、早く梅雨が明けて欲しいなぁ。
Posted by momiji at 2010年07月07日 19:43
◇ carreraさん
ちょい釣りの方が、集中力は増しますね。
ちょっとルアーも補充したので、また行きたいです。(笑)
ちょい釣りの方が、集中力は増しますね。
ちょっとルアーも補充したので、また行きたいです。(笑)
Posted by momiji at 2010年07月07日 19:44
◇ yukimuさん
あっ!!
今年こそ、優勝したいなぁ。
アノ企画、よろしくお願いします。
それ以外でも、行きたいですが・・・。(笑)
両生類などの写真、今後も増えるかも。
魚類の魚がたくさん撮りたいけど。(笑)
あっ!!
今年こそ、優勝したいなぁ。
アノ企画、よろしくお願いします。
それ以外でも、行きたいですが・・・。(笑)
両生類などの写真、今後も増えるかも。
魚類の魚がたくさん撮りたいけど。(笑)
Posted by momiji at 2010年07月07日 19:45
◇ t-fukuさん
スプーンの写真、ちと時間を要しました。(笑)
某トネって、もしかして初めて行って良型を釣った時のことですか。
しかし、こちら方面。
また濁ったようです。
どこかに遠征できればなぁ。
スプーンの写真、ちと時間を要しました。(笑)
某トネって、もしかして初めて行って良型を釣った時のことですか。
しかし、こちら方面。
また濁ったようです。
どこかに遠征できればなぁ。
Posted by momiji at 2010年07月07日 19:47
◇ ちさやん
アマガエル、今鳴いてますが・・・。
もしかしてちさやん。(笑)
御前崎の記事を拝見したら、久し振りに行きたくなりましたよ。
昔のアルバムでも見てみようかなぁ。(笑)
アマガエル、今鳴いてますが・・・。
もしかしてちさやん。(笑)
御前崎の記事を拝見したら、久し振りに行きたくなりましたよ。
昔のアルバムでも見てみようかなぁ。(笑)
Posted by momiji at 2010年07月07日 19:48
◇ rinkororiさん
また川が濁ってしまったようです。
巨大な濾過装置ないですか。(笑)
まぁ、でも釣りにならない間に、ヤマメが大きくなってるからね。(笑)
また川が濁ってしまったようです。
巨大な濾過装置ないですか。(笑)
まぁ、でも釣りにならない間に、ヤマメが大きくなってるからね。(笑)
Posted by momiji at 2010年07月07日 19:48