師走の源流
堰堤の上から入ろうと、下を見ると良さそうな淵があった。
とりあえず、その淵まで下りてみた。
そこは落ち葉の吹きだまりだったようで、数枚の枯葉をキャッチ。
その堰堤を巻くと息が切れた。
さらにその上流、渓流区間を釣り上がる。
この時季に沢を歩けるなんて、嬉しいことだ。
これでイワナも釣れていれば、さらに良かったけど。(笑)
今回の目的は、沢歩きと食材確保。
堰堤から上では、元気なニジマス達が遊んでくれた。
これで食材はとりあえず確保(塩焼き)。
ただ塩焼き本命のイワナが釣れなかったので、粘ってみたが・・・。
ドクリアなポンドを見ると、50cm前後のニジマスが泳いでいるのが見えた。
中々口を使わないその魚。
すっかり熱くなり、良型狙いで1ヒット、1バラシ。
良型ニジマスは塩焼きには大き過ぎるのでリリース。
気が付くと帰らなくてはいけない時間になっていた。
ようらく渓流釣り場にて
あなたにおススメの記事
関連記事