癒し釣行のはずが・・(-_-;)

momiji

2009年01月20日 22:22

1月17日。
吾妻川で大型ニジマスを狙って、撃沈。
1日やり切った満足感はあったものの・・・。
翌日になるとやっぱり。
魚の引きが恋しくなって来た。(笑)
そこで特別許可?!を頂いて、午後からエリアへちょい釣りへ。




天気は曇りだったが、久し振りに風のない日。
(風が吹くとない方が良いと思い、ないとちょっとはあった方が良いと思う。)(笑)
前日、大型ニジマスが釣りたかっただけに、大物を中心に狙ったが・・・。
「釣れない。」
レギュラーサイズのニジマスやサクラマスはポツリポツリとヒット。
結局、狙いの大物は釣れなかった。

その日の夕飯は、湯豆腐。


家内がスーパーで見つけて来た、「とろとろ湯豆腐の元(秋冬限定)」。(ダイショー)



鶏がらスープであっさり味。
白いスープがなんだか美味そう~!!
不思議なのは豆腐を入れると、”とろとろ”になること。
この豆腐の食感がなんとも言えない美味さ。
(重曹を入れたり、温泉水で作ると、”とろとろ”になると聞いたことはあるけど。)

釣りは、2日連続で思うような結果がでなかったけど・・・。
「とろとろ湯豆腐」を食べながら、焼酎を飲んで・・・。
次回は良い釣りができるかな。^^


あなたにおススメの記事
関連記事