今季初キャッチ
朝から、細かい乾雪が降り続いていた。
こんな日は、もしかしたら良型が動くかも知れない。
(シルエットは新幹線?)
川では、雪に反応しているのかニジマスのライズがすごい。
その魚体が、一瞬シルバーに光る。
雪空の弱光のせいなのか、その銀色は地味なのに鮮やかにも見えた。
前回50upをばらしていたので、今回は大物狙い。
クロスにキャストしたミノーがターンした瞬間。
ゴン、ジィ~~。
「来た!!?」
急加速で突っ走った後、止まった。
トルクフルな引きで抵抗してるけど、何か感じが違う?
横から見るとこんな感じ。(笑)
お茶目な瞳にロングノーズ。
今季、初キャッチ!?
(新幹線)N251系?だった。
活性が高かったのか、この後スプーンに一回り大きい二ゴイがヒット。
何とか引き寄せたところで、突然の急加速。
買ったばかりのアワビスプーンを持ち逃げされてしまった。
ニジマスのライズは、雪が降っている間、途切れることなく続いていた。
でも、西空にほんのちょっと太陽が顔を出して雪が止んだ直後から、
川面は静まり返った。
渓流でも条件次第では、イワナ、ヤマメも雪にライズするのだろうか?
ちょっと話に聞いたことはあるけど、私はまだ見たことは無い。
釣れるか釣れないかは分からないが、一度は出合ってみたいそんな場面。
2匹の二ゴイがヒットして騒いだため、ニジマスは散ってしまったのか、
警戒心を強めたか。
反応はしばらくなかったが、場を休ませるとアタリが出始めた。
今回は、残念ながら数は前回に及ばず。
ただ、ヒットするニジマスは良型が多かった。
それにしても、N251系60up号の加速は真冬でも凄かった。
あなたにおススメの記事
関連記事