ぼくのヒメマス記念日

momiji

2010年07月08日 20:17

たまに眺めてみる本の一つ。
「ぼくのヒメマス記念日」





この本の舞台は、湖。
釣りを通じていろんなことを学んで行く少年ノブ。

子供が小学4年の時に買ったこの本。
小学中~高学年向けなので、容易な文で書かれている。
表現が容易だからこそ、中身がストレートに伝わる心地良さ。

久し振りに眺めてみたけど・・・。
やっぱりいい本だなぁ。


「本より抜粋」

今までこんなに夢中になったことがあったろうか。
・・・・・・。

釣りは、体全部で竿をふって、水の中の魚と格闘する。
・・・・・・。

朝だって早く起きなければならない。
・・・・・・。

こんどこそ大物、大物来い。
・・・・・・。



この後、ノブは魚に引きずられる。


大物だけがすべてじゃないけど。
目標の魚を釣るための思考錯誤。
ヒットした時のドキドキ感。

お子さんにもお父さんにもオススメ!です。(笑)

あなたにおススメの記事
関連記事