ナチュログ管理画面 自然の風景と動植物 自然の風景と動植物 関東 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2015年06月03日

大人の遠足2~北八ヶ岳

今シーズン2回目の北八ヶ岳。
上を見たり下を見たりの、のんびりトレッキング。



大人の遠足2~北八ヶ岳







途中で見えた北アルプス。
思わず足が止まった。

大人の遠足2~北八ヶ岳
槍ヶ岳は、その内きっと。




大人の遠足2~北八ヶ岳
渋ノ湯にて。
青空にぽっかりと浮かぶ雲。



大人の遠足2~北八ヶ岳
イワカガミ。
日当たりの良い場所は、満開だった。



大人の遠足2~北八ヶ岳
白花はないかな、なんて話しながら写真を撮る。
hさんが別な場所で撮った白いイワカガミ。
いつかは見てみたい。


大人の遠足2~北八ヶ岳
賽ノ河原。
初夏を思わせるような天気の中、
気持ちの良い風が吹き抜けていた。

麦草峠→狭霧苑地→渋ノ湯→賽ノ河原→高見石小屋→白駒池→麦草峠。
yukimuさんが、行きの車の中でなんとなく決めてくれたコース(笑)。
お疲れ様でした。
ルリは、南に舞台を移してリベンジしましょう。




同じカテゴリー(登山・トレッキング)の記事画像
乾徳山
苔の森~2015春
大人の遠足~北八ツ ワンデルング
雲取山~2015春
二輪草
武尊山~2015春
同じカテゴリー(登山・トレッキング)の記事
 近況 (2015-08-29 15:34)
 乾徳山 (2015-05-28 21:31)
 苔の森~2015春 (2015-05-18 21:46)
 大人の遠足~北八ツ ワンデルング (2015-05-12 21:30)
 雲取山~2015春 (2015-05-07 21:38)
 二輪草 (2015-04-27 21:32)

この記事へのコメント
久しぶりコメント出来る!

お疲れ様でした
次は南に進出ですね(^-^)/
ルリのリベンジに行きましょう
Posted by y at 2015年06月03日 22:37
あら、コメントできた?
おかしいなぁ。(笑)
なんか、〇イン感覚ですな。

登り返しありの約12km。
のんびりとできましたよ。(笑)

南の赤辺り、ぜひよろしくお願いします。

PS
ホシガラスは、次回に載せます。(笑)
Posted by momijimomiji at 2015年06月03日 22:43
お疲れやま!
話すと長いです
言いたいけど
言えません!

ズコッ

あ、久々コメントできるのに
登りっぱなしな(くだらない)書き込みですみません^^;;

ちなみに
リーヤーは今年の計画に入ってますに!
Posted by h at 2015年06月04日 20:29
hさん

どこかで見たような、
コメント、さんきうです。(笑)

リーヤー、
しっかり登山計画に入ってますよ。
小槍の上のhさんを撮りたいなぁ。(笑)
Posted by momiji at 2015年06月04日 21:46
こんばんは!
久しぶりに会話できますね。(笑)

トゥルギ沢も行きますに。
梅雨でも どんとこい!
ガスワンダ~
Posted by m at 2015年06月04日 23:09
mさん

ほんと、ここではお久しぶりです。
お元気でしたか?(笑)

トゥルギ沢、楽しみにしてますに。
さすが、mリンダーフォーゲル部!
部長、置いてかないでね。(笑)

今日も一日、
お疲れやまー。
Posted by momiji at 2015年06月05日 19:31
うわっ!
コメント解禁や!!!!

色々楽しみにしてます(笑)
Posted by ちさやん at 2015年06月09日 17:40
ちさやん

彩の国は、如何でぃすか?(笑)

いろんなとこ行くのに、中途半端に遠いけど、
多方面に行きやすいかな?

後は、天気次第でぃす。
小雨結構、決行ですかね。(笑)
Posted by mji at 2015年06月09日 20:50
たしかに・・・
いろんなとこに行くのに中途半端に遠い(笑)
地図で見てると近いのにねー
「遠い=渋滞で時間が・・・」のパターンがありますし。
関東の交通量はすごいなぁ~って思いました。
近畿圏も大概多いですがやっぱり違いますね。
国道も3車線が多いし・・・

だけど、おっしゃる通り多方面に行きやすいってのもありますね。
今週末は山梨あたりへ・・・富士山見れるかなぁ~
Posted by ちさやん at 2015年06月10日 08:00
ちさやん

関東都市部の渋滞は、早く現場に着きたい身には、
堪えますよね。(笑)

そう言えば、週末は山梨にいます。
って言う宣伝がありました。

山梨の渓魚と富士山が待ってますよ〜!(笑)
天気予報は、回復気味ですね。
晴れろ〜。
Posted by momiji at 2015年06月11日 21:21
コメントオープンしてるんで
バイトしました(笑)
最近の近況で釣りがありませんが。
Posted by 山猿山猿 at 2015年08月29日 20:04
山猿さん

6尺アマゴ?ナイスキャッチです!(笑)

今年は、釣行予定の内、3回は雨で中止。
なので2回しか行けてません。
沢のすぐ横は、結構歩いてますが。(笑)

木曽にはしっかりお邪魔しました。
内緒で行ってすみません!(笑)

しかし、皆さんタフですな〜!
特にm軍曹は、超人です。
そのm軍曹がタフだと言う、山猿さん。
こちらの世界にもぜひいらしてね。(笑)


黙々として彼は山から帰って来た。
試みられた力は彼に自由と重厚とを加えるが、
眼は雪しろの水をたたえた山湖のように
ふかい静かな懊悩をうかべ、
心には雲のような物の去来がある。
以下略

尾崎喜八 帰来より抜粋
Posted by momiji at 2015年08月29日 22:30

削除
大人の遠足2~北八ヶ岳