ナチュログ管理画面 自然の風景と動植物 自然の風景と動植物 関東 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2010年04月06日

ルアーをパチリと

先日、休日出勤が終わり、早めに帰宅した午後。
久し振りにルアー整理などをしてみた。




ルアーをパチリと
たまには、我が戦力達を眺めてみるのも良いもんだなぁ。


家族W 「ルアーまた増えた気がするけど。」
自分   「う~ん、たぶん気のせいだと思うけど。」(冷汗)
家族W 「???」



ルアーをパチリと
そんな分けで、いつの間にか増えてしまう不思議なルアー達を記念撮影。(笑)

最近は、同じミノーやスプーンばかり使うことが多かったなぁ。
でも、久し振りに使ったミノーがイワナを引っ張り出してくれたこともあって、
2軍に埋もれている有望選手(ルアー)の再発掘をしてみようか。



同じカテゴリー(タックルなど備忘録)の記事画像
頂いたミノー
夏スタイルへ
変わらぬ思い
Twitch Master(ライン)
ルアーをパチリと(その3)
夢は大きく
同じカテゴリー(タックルなど備忘録)の記事
 頂いたミノー (2011-07-31 22:23)
 夏スタイルへ (2011-05-19 23:09)
 変わらぬ思い (2011-05-11 22:41)
 Twitch Master(ライン) (2011-02-26 22:29)
 ルアーをパチリと(その3) (2011-02-23 22:48)
 夢は大きく (2010-05-27 23:23)

この記事へのコメント
ルアー増えた気がするけど・・・
ウチもよく言われます。

でもウチの場合は増えたのではなくロストで入れ替わってるんで増えてません( ̄∇ ̄;)
Posted by Hopper at 2010年04月06日 22:46
おばんです。

ルアー、きれいに撮れてますね。

今度は、Wさんと一緒に記念撮影でも。(笑)
Posted by ひろすけ at 2010年04月06日 22:58
一昨日、ミノーのフックを全換えしました。
アゴが開いてるやつもあって、これじゃ釣れねーわな、と思ったのでした。

でも・・・昨日の釣りではやっぱりバラシ全開でした(汗)
Posted by へほ爺 at 2010年04月06日 23:25
こんばんは。

ルアーが増えるのは繁殖しているからだと思います。(笑)
実際女の子がアクセサリーを買うのが分かった気がします。
Posted by carrera930carrera930 at 2010年04月07日 00:23
不思議なことに、ルアーは勝手に増えるんですよね(笑)

我が家では「一体いくつあるの?」と聞かれて「100個以上」とだけ回答しました(爆)
Posted by ひでし at 2010年04月07日 00:24
この時期はルアーが店頭に並んだのを観てるとついつい補充やら新色を手にしてる事がありますね(^^;)
自然とルアーは増え続けてます(*^.^*)
Posted by シュガー 親父 at 2010年04月07日 07:20
こんにちは♪
ルアーの増殖・・釣り太郎もよく妻太郎に疑われます(笑)。
ロッドもですが(爆)
Posted by 釣り太郎 at 2010年04月07日 10:33
ルアーが増えているようですね。
家族が増えるのは良い事です(笑)


私はロストで減ってます(泣)
Posted by 山猿 at 2010年04月07日 15:02
こんちは。
ルアー家では見せれません(嫁が騒ぐ)(爆)
㊙に隠してあります(情けない)
今だにタックルは進歩してないと思ってるようです
Posted by アギ at 2010年04月07日 18:05
気持ち(o^_^o)良く分かります禁漁の時は 自分も良くルアー見てます。それも楽しいですよね
Posted by 夢追い at 2010年04月07日 21:14
こんばんは^^

我が家では財布の紐はガッチリ嫁に握られているので、何を買うにも了解が必要です・・・。泣  なのであまりにもロストし過ぎると冷汗ものですよ。笑
多数ロストした日はサバ読んでます。^^;
こうやって見てると、皆さんの家庭事情が見えてきて面白いですね。笑
皆同じなんですね~・・・。(遠い目で窓の外を見る)
Posted by at 2010年04月07日 23:31
こんにちは。

何故か増え続けますね^^
shopへ行くと何時の間にやら
カゴの中に・・・(笑)

有望選手を引き出して
あげて下さい!
監督しだいですよ(^ь^)/
Posted by rinkorori at 2010年04月08日 15:24
こんにちは!

いやぁ・・・・。
うちなんかベンチ入り出来ずに
奴にへんな改良(ん?改悪か)
施された子達があちこち転がってます・・・。

育成選手がなかなか育ちません、ははは。
Posted by 江戸前77 at 2010年04月08日 17:18
>Hopperさん

お気に入りのルアーほど、ロストしちゃうんですよね。
使う頻度が高いから、仕方ないんですけど。

ロストしたルアーの補充。
あのルアーがあれば、なんて後悔しないように、
早めに補充するよう心掛けてます。(笑)
Posted by momiji at 2010年04月08日 19:13
>ひろすけさん

さくっと撮りました。
あまり時間を掛けてると、怪しまれますからね。(笑)

Wさん(うちのお神)は、アワビ貼りスプーンがお気に入り。
イヤリングにして、撮ってみる・・・。
8g位のスプーンを付けたら、耳が伸びそうですが。(笑
Posted by momiji at 2010年04月08日 19:14
>へほ爺さん

フック交換は面倒くさくて、ついつい先延ばしにしちゃいますが・・・。
金属劣化もあるでしょうから、定期的に交換が必要ですよね。

バラシは、まだまだ活性が低いせいもあるんじゃないでしょうか。
へほ爺さんが、普通は食って来ないような魚のスイッチを入れてるんだと思いますよ。(笑)
Posted by momiji at 2010年04月08日 19:14
>carreraさん

春は特に繁殖の季節ですもんね。
どんどん繁殖して欲しい、と思います。(笑)

できればお気に入りのミノーだけ、どんどん繁殖して欲しいんですが。
なんか、良い方法ありますかね。
やっぱり、こっそり釣具屋さんに行くしかないですか。(笑)
Posted by momiji at 2010年04月08日 19:15
>ひでしさん

ルアー自然繁殖。
当家7不思議の一つなんですが・・・。
ひでしさん宅もそうでしたか。
なんか安心しましたよ。(笑)

「100個以上」
思い切って回答しましたね~、大丈夫でしたか。(笑)
うちは、ミノーとかの単価は内緒にしてますが・・・。
ひでしさんは?(笑)
Posted by momiji at 2010年04月08日 19:15
>シュガー 親父さん

朝練、お疲れ様です。

お店に行った時は、カゴを持たない方が良いんですが・・・。
つい持っちゃいますよね。
店員さんに、これ釣れますよ、なんて言われたら、
最後です。(笑)

いざと言う時のために、蓄えておいた戦力達。
そろそろ、活躍してくれる(はずの)シーズンが来ますね。(笑)
Posted by momiji at 2010年04月08日 19:16
>釣り太郎さん

ロッドの自然増殖は聞いたことがありません。
さすが釣り太郎さんです。(笑)

川に行くと、多くても5,6個位のルアーしか使わないことが多いんですが・・・。
○0個も持って行くからでしょうか。
荷物が重いんですよね。(笑)

今回のOWも、秀逸な出来栄えですね~。
Posted by momiji at 2010年04月08日 19:16
>山猿さん

目下、経費特別対策中なんですけどね。
ただ、フックを買いに行った時に、ミノーを一個だけとか買ってしまう、
悪い癖があります。(笑)

ロストは、痛いですよね。
特に実績の高いルアーのロストは、ショックで夜も寝られません。
なので、ルアー補充は安眠のため?(笑)
Posted by momiji at 2010年04月08日 19:17
>アギさん

お~、秘密のルアー基地があるんですか。
くれぐれも発見されないように、気を付けて下さい。(笑)

万が一、見付かったら・・・。
「知らない間に増えていた。」
と言う事で・・・。

余計、怒られますかね。(笑)
Posted by momiji at 2010年04月08日 19:17
>夢追いさん

やはり皆さん、釣りの他にもルアーコレクター、
ルアー鑑賞と言う趣味を持ってるようですね。(笑)

ミノーとかの形を見て、その動きを想像してみたり、
魚が食い付く瞬間をイメージしてみたり・・・。
ルアーで結構遊べますね。(笑)
Posted by momiji at 2010年04月08日 19:18
>蛍さん

うちも似たようなもんですよ。
いろいろとお金が掛かります。(汗)

嫁さんには、釣りをさせてもらうことにも感謝しなければと思うけど・・・。
一度で良いから、好きなだけミノーを買ってみたいなぁ。(遠い目)
箱ごととか。(笑)
Posted by momiji at 2010年04月08日 19:18
>rinkororiさん

最近1点(匹)とか2点(匹)しか取(獲)れてなかったのは、
ひとえに監督の責任かも。(笑)
うちの厳しい総監督(家族W)に鍛えなおしてもらわなくては。

それと・・・。
あのミノー、あのカラーがあれば・・・。
釣れたかも。

なんて思うから、ルアーが増えるんでした。(笑)
Posted by momiji at 2010年04月08日 19:19
>江戸前77さん

いやいや、その改良はその内すごい活躍をするかも知れませんよ。
私が、その改造ルアーのテスターしましょうか。
育成選手、なかなか育たないもんです。
長~い目で見てあげましょうよ。(笑)

あっ、そろそろ川はどうでしょう。
前記事で行った沢は、移動する時に下を見なければ大丈夫ですよ。
Posted by momiji at 2010年04月08日 19:20
こんばんは。


F値はどの位ですか?(笑)
Posted by メイプル at 2010年04月08日 20:00
>メイプルさん

F値は、2.8です。(笑)
(CANON純正のマクロレンズ)

最近、F1.9のコンデジにも興味があります。(笑)
でもちと、高い。
Posted by momiji at 2010年04月08日 20:33
こんばんは

釣り太郎さんの言うとおりロッドも増殖しますよ(^^ゞ
恐ろしいことにロッドが増殖するとリールも増殖するんです(爆)
気を付けてくださいね
Posted by yukimuyukimu at 2010年04月08日 21:20
こんばんは。

ルアーって知らず知らず増えますよね。
でも、結局使うのはほんの一部。

結局ルアーに騙されているのは人間なんです。(笑)

ちなみに、私はルアーを沢山持っていない・・・つもりです。(笑)
Posted by カワトビ at 2010年04月09日 04:49
>yukimuさん

そう言えば、私も過去に多少そんなことが・・・。
ただ、今は金欠病治療中なので、増殖するのはルアー限定です。(笑)

でも、リールもハイギアが・・・。(笑)

そろそろ、信州方面に行きたいなぁ。(笑)
Posted by momiji at 2010年04月09日 22:07
>カワトビさん

私もそんなに持っていません。(たぶん)
2年ほど前に金銭トレードに出したこともあったかも。(笑)

カワトビさんも誘惑に弱い方ですか。
もっと強くならないと・・・、いかんですぞ。(笑)
(自分に言い聞かせ。)
Posted by momiji at 2010年04月09日 22:08

削除
ルアーをパチリと