2011年02月06日
春への一滴
ニットキャップのボンボンは、何の役目があるのか。
雪の結晶でもイメージしている?

雪の結晶でもイメージしている?
カラフルなキャップで、いつか思い思いのシュプールを描けるように、
スキースクールへ。

ウィンタースポーツの定番曲が、どこからともなく聞こえて来た。
スクール終了後は、お父さん&お母さんもゲレンデへ。
真っ白い雪を前にすると、やっぱりハイな気分になるなぁ。
みんな怪我しないよう気を付けて。(笑)

スキー、そり遊び、雪遊び。
子供達のスタミナはどこまでも。
(奥様達のおしゃべりも。)
ロープトウは懐かしかったなぁ。
初めての子供達は、全員大コケ。
きっと良い思い出になるだろう。
ARさん&SGさんファミリー、お疲れ様。
また行きましょうね。
忘れ物のそりを取りに。(笑)

止めどなく流れ落ちる雪解けの滴。
その一滴一滴は、春へと続く。
(渓流の流れにも続く。)(笑)
スキースクールへ。
ウィンタースポーツの定番曲が、どこからともなく聞こえて来た。
スクール終了後は、お父さん&お母さんもゲレンデへ。
真っ白い雪を前にすると、やっぱりハイな気分になるなぁ。
みんな怪我しないよう気を付けて。(笑)
スキー、そり遊び、雪遊び。
子供達のスタミナはどこまでも。
(奥様達のおしゃべりも。)
ロープトウは懐かしかったなぁ。
初めての子供達は、全員大コケ。
きっと良い思い出になるだろう。
ARさん&SGさんファミリー、お疲れ様。
また行きましょうね。
忘れ物のそりを取りに。(笑)
止めどなく流れ落ちる雪解けの滴。
その一滴一滴は、春へと続く。
(渓流の流れにも続く。)(笑)
Posted by momiji at 22:29
│アウトドア