2008年06月24日
ちょっと寄り道2
現在、居酒屋”本流”は、臨時休業中。
土日の雨で、増水&濁っています。
記事にするのが、遅くなりましたが土日が雨予報だったので、先週末の放課後に”本流”にちょっと寄り道しました。
(結局土曜日は、渓流に行きましたが・・・。)

川に入って比較的早く、前回とは違うポイントで、ヤマメ(20.5cm)がヒット。
今回は、ダウンクロスの時にロッドを立てて、細かくシェイキング。
表層を引いて来たら、飛び出しました。
サイズはダウン。
。
尺までまだまだ・・・。

土日の雨が降る前だったので、水量もちょうど良く釣り易い状態。
ミノーは、リッジ70F鮎カラー。
最近、お気に入りのミノーでしたが、この後ロスト。
お気に入りのルアーのロスト率はやたらと高い。
この鮎カラー、なかなか売っていなくてやっと見つけて補充完了。

薄暗くなってから、本物の鮎が釣れました。
縄張りに入ったミノーを追い出しに来たのか、口にフッキングしていました。
うれしい外道でしたが、傷んでいなかったのでリリース。
やっぱり鮎はきゅうりの匂いがしますね。
雨の影響で、当分本流の釣りは無理そう。
でも、近いうち臨時休業中のお店を無理やり開けてもらうかも・・・、です。^^
土日の雨で、増水&濁っています。
記事にするのが、遅くなりましたが土日が雨予報だったので、先週末の放課後に”本流”にちょっと寄り道しました。
(結局土曜日は、渓流に行きましたが・・・。)
川に入って比較的早く、前回とは違うポイントで、ヤマメ(20.5cm)がヒット。
今回は、ダウンクロスの時にロッドを立てて、細かくシェイキング。
表層を引いて来たら、飛び出しました。
サイズはダウン。

尺までまだまだ・・・。
土日の雨が降る前だったので、水量もちょうど良く釣り易い状態。
ミノーは、リッジ70F鮎カラー。
最近、お気に入りのミノーでしたが、この後ロスト。
お気に入りのルアーのロスト率はやたらと高い。
この鮎カラー、なかなか売っていなくてやっと見つけて補充完了。
薄暗くなってから、本物の鮎が釣れました。
縄張りに入ったミノーを追い出しに来たのか、口にフッキングしていました。
うれしい外道でしたが、傷んでいなかったのでリリース。
やっぱり鮎はきゅうりの匂いがしますね。
雨の影響で、当分本流の釣りは無理そう。
でも、近いうち臨時休業中のお店を無理やり開けてもらうかも・・・、です。^^
Posted by momiji at 22:38
│2008年本流
この記事へのコメント
こんばんは!
Posted by ヒロヒロ at 2008年06月24日 23:20
二回目。(^_^;)
週末、家族でバーベキューしたいけど、川はどうでしょうか?(^o^)/
週末、家族でバーベキューしたいけど、川はどうでしょうか?(^o^)/
Posted by ヒロヒロ at 2008年06月24日 23:22
ヒロヒロさん、こんばんは。^^
Posted by ゆーたん at 2008年06月24日 23:27
ヒロヒロさん週末ならBBQ、OKだと思います。
天気予報が急変しなければ、前回の場所が良いですよ。^^
天気予報が急変しなければ、前回の場所が良いですよ。^^
Posted by ゆーたん at 2008年06月24日 23:29
こんばんは。
やっぱり鮎釣れますね。
でもヤマメもしっかり釣ってらっしゃる。さすが!
今増えてる水が減る前に、また雨が来そうです。
やっぱり鮎釣れますね。
でもヤマメもしっかり釣ってらっしゃる。さすが!
今増えてる水が減る前に、また雨が来そうです。
Posted by 組合員No.218
at 2008年06月24日 23:33

おはようございます♪
臨時休業前のヤマメGET大儀でござる!
鮎はきゅうりの匂いは、上手い比喩ですね(笑)
何に似た匂いかなぁ〜って、ずっと思ってました(汗)
戸を壊してでも、開店させないといけませんね!!
この時期しか通えませんし…。
臨時休業前のヤマメGET大儀でござる!
鮎はきゅうりの匂いは、上手い比喩ですね(笑)
何に似た匂いかなぁ〜って、ずっと思ってました(汗)
戸を壊してでも、開店させないといけませんね!!
この時期しか通えませんし…。
Posted by とらら at 2008年06月25日 05:35
おはようございます。
Gijieから切り抜いた様な写真ですね。
やっぱり、この時期は鮎カラーが一番ですかね!
Gijieから切り抜いた様な写真ですね。
やっぱり、この時期は鮎カラーが一番ですかね!
Posted by memphisbelle at 2008年06月25日 06:22
>アユ
アユが混在するところでは、しょうがないですね。
実際、ルアーでつれますし・・・
以前、某河川で、アユを一気に2尾釣ったことがあります!
そのからくりは・・・
友釣りの仕掛けごと釣ってしまったんですね(笑)
おとりのアユと掛かったアユで合計2尾!
>きゅうり
私は”すいかの香り”とイメージします。
つりきち三平の影響ですかね。
アユが混在するところでは、しょうがないですね。
実際、ルアーでつれますし・・・
以前、某河川で、アユを一気に2尾釣ったことがあります!
そのからくりは・・・
友釣りの仕掛けごと釣ってしまったんですね(笑)
おとりのアユと掛かったアユで合計2尾!
>きゅうり
私は”すいかの香り”とイメージします。
つりきち三平の影響ですかね。
Posted by t-fuku at 2008年06月25日 08:13
こんにちは♪
良い面構えのヤマメです!
良い面構えのヤマメです!
Posted by おさぼリーマン釣り太郎 at 2008年06月25日 09:15
組合員No.218さん、こんにちは。
この日は、水加減がちょうど良くて運良く釣れました。
これで、2回連荘ですが、そうそううまくいかないと思っています。
まだ、川は水が多い状態です。
今夜の雨、あまり降らないでほしいですね。^^
この日は、水加減がちょうど良くて運良く釣れました。
これで、2回連荘ですが、そうそううまくいかないと思っています。
まだ、川は水が多い状態です。
今夜の雨、あまり降らないでほしいですね。^^
Posted by ゆーたん at 2008年06月25日 12:09
とららさん、こんにちは。
子供の頃、父が釣って来る鮎を触ると、きゅうりみたいな良い匂いがしたのを覚えています。
塩焼きが旨いんですよね。鮎は・・・。
鮎の友釣りも面白そうですが、始めると嵌りそうなので、やらないようにしています。
本流は、厳しい状況の時もやってみたいので、近いうち行けたら行ってみたいと思います。^^
子供の頃、父が釣って来る鮎を触ると、きゅうりみたいな良い匂いがしたのを覚えています。
塩焼きが旨いんですよね。鮎は・・・。
鮎の友釣りも面白そうですが、始めると嵌りそうなので、やらないようにしています。
本流は、厳しい状況の時もやってみたいので、近いうち行けたら行ってみたいと思います。^^
Posted by ゆーたん at 2008年06月25日 12:10
memphisbelleさん、こんにちは。
今自分は鮎カラーが気に入っていますが、これが一番かどうかは分かりません。
自分の好きなカラーで釣れるのが一番って感じです。
写真ですけど、もう少し大きいのをきれいに撮りたいなぁ。^^
今自分は鮎カラーが気に入っていますが、これが一番かどうかは分かりません。
自分の好きなカラーで釣れるのが一番って感じです。
写真ですけど、もう少し大きいのをきれいに撮りたいなぁ。^^
Posted by ゆーたん at 2008年06月25日 12:11
t-fukuさん、こんにちは。
仕掛けを切る程、鮎の引きは強いんでしょうね。
鮎が2匹釣れた時は、すごく引きだったのではないでしょうか。。
匂いですが、スイカの匂いにも似てますね。
私は、子供の頃の記憶からきゅうりと思ってますけど。^^
仕掛けを切る程、鮎の引きは強いんでしょうね。
鮎が2匹釣れた時は、すごく引きだったのではないでしょうか。。
匂いですが、スイカの匂いにも似てますね。
私は、子供の頃の記憶からきゅうりと思ってますけど。^^
Posted by ゆーたん at 2008年06月25日 12:12
釣り太郎さん、こんにちは。
男前でしょ。(メスかも)
もっと厳つい顔のやつが釣れればよいのですが・・・。
とららさんが、昨日記事にされていたように、今度45度で撮ってみようかな。
滝クリみたいに。^^
男前でしょ。(メスかも)
もっと厳つい顔のやつが釣れればよいのですが・・・。
とららさんが、昨日記事にされていたように、今度45度で撮ってみようかな。
滝クリみたいに。^^
Posted by ゆーたん at 2008年06月25日 12:14