2008年12月19日
ちょっと試しに・・・(2)
先日買ったハンクルK-1 50SP ブランクモデル。
とりあえず、ブランク1個に鮭皮シートを貼り付けました。

リング、フックを付けないで(買った状態で)水に入れると・・・。
背中を少し出して浮きました。
こう言う、セッティングになってるんですね。
とりあえず、ブランク1個に鮭皮シートを貼り付けました。
リング、フックを付けないで(買った状態で)水に入れると・・・。
背中を少し出して浮きました。
こう言う、セッティングになってるんですね。
鮭皮シートを側面にだけ貼り付けて・・・。
(リングとフックも装着)
水に入れてみると、貼り付けた重さの分だけ多少沈みました。

当初は、スプレータイプのコーティング剤を吹き付けるつもりでしたが・・・。
とりあえず、吹き付けない状態で使ってみることにしました。
もう一つのブランクは、そのまま何もせずに使ってみようかと。
とりあえず、実際に投げてみたいと思います。^^
(リングとフックも装着)
水に入れてみると、貼り付けた重さの分だけ多少沈みました。
当初は、スプレータイプのコーティング剤を吹き付けるつもりでしたが・・・。
とりあえず、吹き付けない状態で使ってみることにしました。
もう一つのブランクは、そのまま何もせずに使ってみようかと。
とりあえず、実際に投げてみたいと思います。^^
Posted by momiji at 23:20
│タックルなど備忘録
この記事へのコメント
おばんです。
記事とは関係ないけど。
先日はお世話になりますた。
またその内!(^_^)
記事とは関係ないけど。
先日はお世話になりますた。
またその内!(^_^)
Posted by ヒロちゃん at 2008年12月19日 23:36
こんばんは!
鮭皮に限らず、魚の皮ってすごいっすよ。
何が凄いって・・・・・、今度こっそり。
と、謎を残して、おやすみなさ~い。(笑)
鮭皮に限らず、魚の皮ってすごいっすよ。
何が凄いって・・・・・、今度こっそり。
と、謎を残して、おやすみなさ~い。(笑)
Posted by 江戸前77 at 2008年12月19日 23:48
ゆーたんさんこんばんは。
鮭皮シートってピンクなんですね!
もっとグロイやつかと思ってました(^^)
渓で使うのが楽しみですね!
鮭皮シートってピンクなんですね!
もっとグロイやつかと思ってました(^^)
渓で使うのが楽しみですね!
Posted by 吟
at 2008年12月20日 00:44

ヒロちゃん、こんばんは~。
はい、お世話しました。(笑)
ご無事だったようで・・・。
何よりです。^^
はい、お世話しました。(笑)
ご無事だったようで・・・。
何よりです。^^
Posted by ゆーたん at 2008年12月20日 19:31
江戸前77さん、こんばんは~。
コーティングすると、動きが悪くなりそうなので、そのまま使ってみます。
・・・で今日、行って来たのですが、これもって行くのを忘れました。(汗)
しかし、お昼頃でも6℃くらいしかなかったみたい。
岩の上が凍っていました。
あっ、今度お世話になります。^^
コーティングすると、動きが悪くなりそうなので、そのまま使ってみます。
・・・で今日、行って来たのですが、これもって行くのを忘れました。(汗)
しかし、お昼頃でも6℃くらいしかなかったみたい。
岩の上が凍っていました。
あっ、今度お世話になります。^^
Posted by ゆーたん at 2008年12月20日 19:36
吟ちゃん、こんばんは~。
これはたぶん、エリア用で~す。
色はいろいろありますよ。
自分は、黒とピンクを買ってみました。
大き目のスプーンにも貼ってみます。^^
これはたぶん、エリア用で~す。
色はいろいろありますよ。
自分は、黒とピンクを買ってみました。
大き目のスプーンにも貼ってみます。^^
Posted by ゆーたん at 2008年12月20日 19:41
こんばんは。
微妙なバランスなんですね。
思い通りに動いて釣れたらいいですね。
微妙なバランスなんですね。
思い通りに動いて釣れたらいいですね。
Posted by carrera930
at 2008年12月20日 20:25

こんばんは。
なんかキレイに仕上がりそうですね~
渓魚との2ショット!
楽しみにしてます。
なんかキレイに仕上がりそうですね~
渓魚との2ショット!
楽しみにしてます。
Posted by japanstreamer
at 2008年12月20日 22:46

carreraさん、こんばんは~。
このミノー。
クリアなので、錘の位置もどこにあるのかが良く見えます。
形と錘の位置などで、ちょうど良く動くようにできてるんですね。
こう言うサスペンドタイプのミノー。
いろんな使い方ができそうです。^^
このミノー。
クリアなので、錘の位置もどこにあるのかが良く見えます。
形と錘の位置などで、ちょうど良く動くようにできてるんですね。
こう言うサスペンドタイプのミノー。
いろんな使い方ができそうです。^^
Posted by ゆーたん at 2008年12月20日 22:46
こんばんは。
パッと見がカラフトマスの婚姻色みたい(笑。
次は実釣ですね。良さそうならマネしちゃいますよ~♪
パッと見がカラフトマスの婚姻色みたい(笑。
次は実釣ですね。良さそうならマネしちゃいますよ~♪
Posted by memphisbelle at 2008年12月20日 22:56
japanstreamerさん、こんばんは~。
このミノーは、エリア用になると思いますが・・・。
一度は渓流でも使ってみたいですね。
最近、スプーンメインの釣行が多いので・・・。
ミノーを投げ倒したくなってます。(笑)
このミノーは、エリア用になると思いますが・・・。
一度は渓流でも使ってみたいですね。
最近、スプーンメインの釣行が多いので・・・。
ミノーを投げ倒したくなってます。(笑)
Posted by ゆーたん at 2008年12月20日 22:58
memphisbelleさん、こんばんは~。
貼ってみたら中々、良い感じになりましたが・・・。
やっぱり背中とお腹にも貼らないとイマイチです。
50サイズよりもう少し大きい方が貼りやすいですね~。
今日、実釣に行ったのに、これ忘れました。(笑)
貼ってみたら中々、良い感じになりましたが・・・。
やっぱり背中とお腹にも貼らないとイマイチです。
50サイズよりもう少し大きい方が貼りやすいですね~。
今日、実釣に行ったのに、これ忘れました。(笑)
Posted by ゆーたん at 2008年12月20日 23:02