2009年01月23日
365日卵かけごはん
本屋で見つけた、「365日たまごかけごはんの本」。
出版社: 株式会社読売連合広告社 ¥735(税込)

一年中、たまごかけごはん?!
中身を見てみると、そのバラエティーさにビックリ!!
出版社: 株式会社読売連合広告社 ¥735(税込)

一年中、たまごかけごはん?!
中身を見てみると、そのバラエティーさにビックリ!!

たまごかけごはん。
略して・・・。
「T・K・G」
とりあえず、私はメニューの「あさたま」を試してみた。
レシピは簡単。
キャベツの千切りをのせ、ソースとケッチャプ少々。
後はたまごをかけるだけ。
「美味い!!」
他にも、パワたま、じもたま・・・・・。
試してみたいのは、「セレたま」。
材料は、まぐろの大トロとアボガド。
中トロで試してみようかな~。(笑)
このたまごかけごはん。
HPにある通り・・・。

どんな材料とでも合うし、基本的にはなんでもあり。
シンプルだからこそ奥深い世界。
(釣りと似てるかな?!)
ちょっと興味を惹かれるT・K・G。^^
略して・・・。
「T・K・G」
とりあえず、私はメニューの「あさたま」を試してみた。
レシピは簡単。
キャベツの千切りをのせ、ソースとケッチャプ少々。
後はたまごをかけるだけ。
「美味い!!」
他にも、パワたま、じもたま・・・・・。
試してみたいのは、「セレたま」。
材料は、まぐろの大トロとアボガド。
中トロで試してみようかな~。(笑)
このたまごかけごはん。
HPにある通り・・・。

どんな材料とでも合うし、基本的にはなんでもあり。
シンプルだからこそ奥深い世界。
(釣りと似てるかな?!)
ちょっと興味を惹かれるT・K・G。^^
Posted by momiji at 22:41
│本
この記事へのコメント
こんばんは
この本、いつだったかTVで紹介されていて気になっていました(笑)
T.K.G美味しいですよね(^-^)
この本、いつだったかTVで紹介されていて気になっていました(笑)
T.K.G美味しいですよね(^-^)
Posted by yukimu at 2009年01月23日 23:13
こんばんは。
シンプルなごちそう「T・K・G」、興味を惹かれますね~。
パワたま?じもたま?気になります。
私の実家のニワトリ達が365日卵を産んでくれるので、
コレ、試せちゃうかもです。
生卵が苦手なさのやでした。(大汗)
シンプルなごちそう「T・K・G」、興味を惹かれますね~。
パワたま?じもたま?気になります。
私の実家のニワトリ達が365日卵を産んでくれるので、
コレ、試せちゃうかもです。
生卵が苦手なさのやでした。(大汗)
Posted by さのや at 2009年01月23日 23:13
こんばんは。
シンプルかつ奥が深いって所でしょうか。
365品の卵かけご飯のレシピが載っているんですね。
食べてみたいです。
とりあえず明日の朝は普通の卵かけご飯にしてみます。
シンプルかつ奥が深いって所でしょうか。
365品の卵かけご飯のレシピが載っているんですね。
食べてみたいです。
とりあえず明日の朝は普通の卵かけご飯にしてみます。
Posted by carrera930
at 2009年01月23日 23:37

ゆーたんさんこんばんは。
T・K・Gプロレス技に出てきそうですね!
私も、すぐに何か食べたい時はT・K・Gをやりますね!
家の子供も好きですよ(^^)
T・K・Gプロレス技に出てきそうですね!
私も、すぐに何か食べたい時はT・K・Gをやりますね!
家の子供も好きですよ(^^)
Posted by 吟
at 2009年01月24日 00:37

こんにちは。
朝食はほとんどT.K.Gです!
基本的にただの卵かけご飯ですが・・・
唯一のこだわり?は、各地のご当地醤油で食べること。
卵かけご飯用の醤油もあるようですけどね。
朝食はほとんどT.K.Gです!
基本的にただの卵かけご飯ですが・・・
唯一のこだわり?は、各地のご当地醤油で食べること。
卵かけご飯用の醤油もあるようですけどね。
Posted by japanstreamer
at 2009年01月24日 12:06

こんばんは♪
妻太郎がもしも単身赴任だったら、毎日T.K.Gになります(笑)
楽!栄養満点!美味しい!
T.K.G万歳〜♪ (≧∀≦)/
妻太郎がもしも単身赴任だったら、毎日T.K.Gになります(笑)
楽!栄養満点!美味しい!
T.K.G万歳〜♪ (≧∀≦)/
Posted by 妻太郎 at 2009年01月24日 18:36
こんにちは♪
凄いっ!!!
こんな本があるなんて・・・(驚)♪
一日一品制覇楽しみにしてます(笑)
凄いっ!!!
こんな本があるなんて・・・(驚)♪
一日一品制覇楽しみにしてます(笑)
Posted by おさぼリーマン釣り太郎 at 2009年01月24日 19:50
yukimuさん、昨日はどうも~。^^
TVでやってましたか。
知らなかったです。
新鮮な卵でT・K・G。
一日の始まりにはぴったりかな。^^
TVでやってましたか。
知らなかったです。
新鮮な卵でT・K・G。
一日の始まりにはぴったりかな。^^
Posted by ゆーたん at 2009年01月25日 10:09
さのやさん、同じく昨日はどうも~。^^
生卵が苦手でしたか。
さのやさんのあの遡行スピード&パワー。(渓流で)
もし、生卵を飲んだら、パワーアップして山を突き抜けるかも・・・。(笑)
ご実家の鶏の卵は、365日目玉焼きでどうでしょう?!(笑)
生卵が苦手でしたか。
さのやさんのあの遡行スピード&パワー。(渓流で)
もし、生卵を飲んだら、パワーアップして山を突き抜けるかも・・・。(笑)
ご実家の鶏の卵は、365日目玉焼きでどうでしょう?!(笑)
Posted by ゆーたん at 2009年01月25日 10:10
carreraさん、こんにちは~。
普通の卵かけごはん。
これがシンプルで美味いですよね~。
最初に生卵を入れておいて、その上から熱々のご飯をのせる。
しょうゆを垂らし軽くかき混ぜてから一気食い。
これが基本でしょうか。(笑)
普通の卵かけごはん。
これがシンプルで美味いですよね~。
最初に生卵を入れておいて、その上から熱々のご飯をのせる。
しょうゆを垂らし軽くかき混ぜてから一気食い。
これが基本でしょうか。(笑)
Posted by ゆーたん at 2009年01月25日 10:10
吟ちゃん、回復早いね。(笑)
お菓子も美味そうですが・・・。
たまごかけごはん、食べてさらに元気に・・・。
渓流に向けて体力アップです。(笑)
お菓子も美味そうですが・・・。
たまごかけごはん、食べてさらに元気に・・・。
渓流に向けて体力アップです。(笑)
Posted by ゆーたん at 2009年01月25日 10:11
japanstreamerさん、こんにちは~。
卵かけご飯用の醤油ですか。
今度、探してみます。
解禁までもうちょっとですね。
今季はぜひ、ご一緒しましょう~♪^^
卵かけご飯用の醤油ですか。
今度、探してみます。
解禁までもうちょっとですね。
今季はぜひ、ご一緒しましょう~♪^^
Posted by ゆーたん at 2009年01月25日 10:12
妻太郎さん、こんにちは~。
楽!
これが一番ですね。
毎日、料理を作るのは大変です。
シンプルかつ簡単なT・K・Gは、女性の味方です。(笑)
楽!
これが一番ですね。
毎日、料理を作るのは大変です。
シンプルかつ簡単なT・K・Gは、女性の味方です。(笑)
Posted by ゆーたん at 2009年01月25日 10:13
釣り太郎さん、こんにちは~。
全部制覇。
がんばります。(笑)
組み合わせを変えれば、無限に広がるT・K・G。
何しろ、エブリシングウェルカムですから。(笑)
全部制覇。
がんばります。(笑)
組み合わせを変えれば、無限に広がるT・K・G。
何しろ、エブリシングウェルカムですから。(笑)
Posted by ゆーたん at 2009年01月25日 10:13
ご無沙汰してます。
(あっ、あけおめです)
T.K.Gなんかみょーに惹かれる言葉ですね。
熱々のご飯に・・・。
日本に生まれてよかったなーみたいな^^
(大袈裟)
ちなみに自分は醤油の代わりに市販の麺つゆがすきです。
埼玉在住の頃はよくお世話になってました。正に単身赴任の友です。
(あっ、あけおめです)
T.K.Gなんかみょーに惹かれる言葉ですね。
熱々のご飯に・・・。
日本に生まれてよかったなーみたいな^^
(大袈裟)
ちなみに自分は醤油の代わりに市販の麺つゆがすきです。
埼玉在住の頃はよくお世話になってました。正に単身赴任の友です。
Posted by kenboo at 2009年01月26日 12:12
ども~
自分、卵かけごはんを朝食でかかしたことがありません(笑)
この本、書店で探してみます!
T・K・G・・・今年の流行語大賞に!
自分、卵かけごはんを朝食でかかしたことがありません(笑)
この本、書店で探してみます!
T・K・G・・・今年の流行語大賞に!
Posted by ランダ at 2009年01月26日 20:51
kenbooさん、あけおめ&こんばんは~。
やはりそちらは、薄口系がお好きなのでしょうか。
市販の麺つゆですか。
また、メニューが増えました。
これで、うるう年もOK。(笑)
やはりそちらは、薄口系がお好きなのでしょうか。
市販の麺つゆですか。
また、メニューが増えました。
これで、うるう年もOK。(笑)
Posted by ゆーたん at 2009年01月26日 20:54
ランダさん、こんばんは~。
お元気ですか~。
この本、値段もお手ごろだし・・・。
ぜひ、どうぞ。
流行語大賞!!
カップ&カップもノミネートします。^^
(詳しく?は次回の記事で。)
お元気ですか~。
この本、値段もお手ごろだし・・・。
ぜひ、どうぞ。
流行語大賞!!
カップ&カップもノミネートします。^^
(詳しく?は次回の記事で。)
Posted by ゆーたん at 2009年01月26日 20:56