ナチュログ管理画面 自然の風景と動植物 自然の風景と動植物 関東 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2011年06月28日

トンボの季節

流れの緩やかな岸際にトンボが集まっていた。
草、岩に止まって休んだり、産卵していたり。




トンボの季節







トンボに関して詳しい分けではない。




トンボの季節
名前も良く分からないが、3,4種類のトンボがそこにいた。


朝一、少しの間だけ空が朝焼けで赤く染まった。
まだ薄暗い空を、4,5羽の鵜が飛んでいるのが見える。
鵜より早く釣り場へ行かなければ。



一時間経過。





トンボの季節
(36cm)
淡いパーマークの見える1匹に感謝、感謝。
まだ時間もあるので移動して。
そこでは、ほぼ同じサイズのニジマスがヒット。

Dragonfly.
空を舞う竜も鳥などの外敵が多いのだろう。
帰り道、岩の上にトンボの羽が数枚落ちていた。


トンボの季節




同じカテゴリー(2011年渓流・本流)の記事画像
春待人
寂秋の光の中で
第3候補地?
秋岩魚
終夏
夏渓(その2)
同じカテゴリー(2011年渓流・本流)の記事
 春待人 (2011-10-06 22:12)
 寂秋の光の中で (2011-10-03 22:37)
 第3候補地? (2011-09-26 22:05)
 秋岩魚 (2011-09-20 22:17)
 終夏 (2011-09-03 22:22)
 夏渓(その2) (2011-08-18 22:35)


削除
トンボの季節