ナチュログ管理画面 自然の風景と動植物 自然の風景と動植物 関東 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2008年11月20日

メダカも沈む季節

最近、あちこちから届く降雪の便り。

メダカも沈む季節
朝、玄関を出ると、いつにない冷気に包まれた庭の雰囲気に身震い。
どうやら、朝方は今季初めて零下になったようだ。
車のフロントガラスに、水蒸気が氷の結晶となって貼り付いている。
うちの付近では、今季初めての降霜。

メダカも沈む季節
上の写真をちょっと加工。(笑)

最近まで、楽しませてくれた付近の山々の紅葉。
今後も冷え込みが続けば、山は一気に冬の気配に。


メダカも沈む季節
庭のメダカ達は、日中は水面近くを泳いでいるが、朝晩は水槽の底にステイ。
ザクロの葉っぱが水槽に落ちる。
浮かんだ葉っぱはやがて沈み、冬の間はメダカ達の寝床になる。
真冬の水槽の水温は表層付近で2,3度まで低下。
毎年、越冬できないメダカも何匹かいる。
より多くのメダカが春を迎えてくれることを願うばかり。


メダカも沈む季節
寒くなると、元気になる植物。
イチゴ、クリスマスローズなど。
寒さの中にも、暖かみを感じることができる。

これから本格的に訪れる冬。
休日には、震えながらの釣行が増えるだろう。
休憩に飲む、温かいコーヒーが楽しみだ。^^


メダカも沈む季節



同じカテゴリー(季節)の記事画像
しだれ桜~2015
オールドピッケル
白鳥~夕焼け2015
白鳥~飛翔2015
ガスワンダー
冬木立ち
同じカテゴリー(季節)の記事
 しだれ桜~2015 (2015-04-02 21:50)
 オールドピッケル (2015-03-08 22:04)
 白鳥~夕焼け2015 (2015-02-18 22:10)
 白鳥~飛翔2015 (2015-02-18 21:53)
 ガスワンダー (2015-02-12 22:11)
 冬木立ち (2015-02-12 21:25)

Posted by momiji at 21:42 │季節
この記事へのコメント
イチゴの葉っぱも紅葉するんですよね。

ベリー類では、ブルーベリーの紅葉が一番キレイな感じがします ☆
Posted by ひでしひでし at 2008年11月20日 21:50
ひでしさん、こんばんは~。

このイチゴ。
玄関前の軒下にあるので、年内くらいは緑を保ちます。
でも、紅葉するときれいですね。

うちの庭のブルーベリー。
今、真っ赤に紅葉中です。^^
Posted by ゆーたん at 2008年11月20日 22:45
こんばんは!

缶コーヒー、昨日間違って冷たいのを買って飲んだら・・・。
大変でした。(^_^;)
Posted by ヒロちゃん at 2008年11月20日 23:12
こんばんは。

冬の植物は癒されますね。
ただいま庭は真っ白です。
Posted by carrera930carrera930 at 2008年11月21日 23:40
こんばんは♪
どんな植物も紅葉するんですね〜。

ホットコーヒーを飲みながら・・雰囲気があって良いです♪
Posted by おさぼリーマン釣り太郎 at 2008年11月22日 03:02
ヒロちゃん、こんばんは~。

今は、ホットじゃないとダメですね。
自分も同じですよ。

冷や汗はかきたくないです。(笑)
Posted by ゆーたん at 2008年11月22日 19:58
carreraさん、こんばんは~。

雪かき。
お疲れ様です。
こちらは、かなり寒くなりましたが、雪はまだまだです。

この前、庭のバラが咲きました。
これも地球温暖化の影響かもです。^^
Posted by ゆーたん at 2008年11月22日 20:01
釣り太郎さん、こんばんは~。

この前、初めて霜が降りてから、日増しに寒くなってます。

爆風に遭われたようで・・・。
気を付けて下さいね。

でも、自分も物凄い強風でも釣りに行くタイプです。(笑)
Posted by ゆーたん at 2008年11月22日 20:05
こんばんは。

写真加工、すごいですね。
是非、今度、ご指導ください。

最後の、缶コーヒーは非売品ですか?
ハハッ!

爆釣のお守りに、一本、購入したいのですが。
Posted by 海と、ロッキーちゃん海と、ロッキーちゃん at 2008年11月23日 00:42
海と、ロッキーちゃんさん、こんにちは。

写真加工は、缶コーヒー画像で検索すれば、今回自分が使ったHPが見つかると思います。

こういう写真をちょっといじれるソフトって面白いですね。(^-^)
Posted by ゆーたん at 2008年11月23日 13:41

削除
メダカも沈む季節