ナチュログ管理画面 自然の風景と動植物 自然の風景と動植物 関東 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2009年11月19日

最後の紅葉狩り

先日の良く晴れた日曜日。
今年最後(たぶん)の紅葉狩りに行って来ました。



最後の紅葉狩り

きれいに紅葉したモミジの前には、写真を撮る人がたくさん。


最後の紅葉狩り




最後の紅葉狩り




最後の紅葉狩り
みんな思い思いのモミジを撮ってるんだろうなぁ。




最後の紅葉狩り
ふと見付けた小さなモミジの木。
ブーメランのような形をしたモミジの種が風に飛ばされて来たのかな。
道の脇の草むらにひっそりと生えていた。




最後の紅葉狩り
何年か経てば、こんな大きな木になるのだろう。

先日、山の奥の奥には降雪があった。
これから霜が本格的に降りるようになると、山は落葉して一気に冬景色。
枯れた野山をトレーニングがてら散策でもしてみようかな。
来季のために、支流調査も兼ねて。(笑)




同じカテゴリー(季節)の記事画像
しだれ桜~2015
オールドピッケル
白鳥~夕焼け2015
白鳥~飛翔2015
ガスワンダー
冬木立ち
同じカテゴリー(季節)の記事
 しだれ桜~2015 (2015-04-02 21:50)
 オールドピッケル (2015-03-08 22:04)
 白鳥~夕焼け2015 (2015-02-18 22:10)
 白鳥~飛翔2015 (2015-02-18 21:53)
 ガスワンダー (2015-02-12 22:11)
 冬木立ち (2015-02-12 21:25)

Posted by momiji at 22:12 │季節
この記事へのコメント
こんばんは!

お~、山が白くなりましたか。
今年は早いのかな?

もみじ、キレイだなぁ。
もみじ狩り、まだ出来そうですか。
Posted by ひろすけ at 2009年11月19日 22:37
こんばんは。

綺麗ですね!
秋の澄んだ空気まで伝わってきます。

トレッキング&支流調査もイイですね~。
冬将軍が来る前に私ももう一回行こうかなぁ。
Posted by さのや at 2009年11月19日 22:51
こんばんは!

紅葉と言えば、幼少の頃、京都の嵐山に行った時
露店で「もみじの天ぷら」を揚げてて
子供心に「葉っぱ食うのかよ・・・」って。

しかし、父上の画像、素晴らしいです!
デスクトップの背景にしちゃおうかな?
Posted by 江戸前77 at 2009年11月19日 22:54
こんばんは。
紅葉狩りついでに支流調査できて良いっす
こっちの上流は終わっちゃいましたので来年でも・・・
相変わらず画像が綺麗ですね^^
Posted by アギアギ at 2009年11月19日 23:43
こんにちは。


見事なモミジですね。美しいです。日本の良いところですね。

今年、最後の紅葉。来年まで見えませんから見納めですね。
Posted by 山猿 at 2009年11月20日 14:02
ひろすけさん、こんばんは。

山奥に雪が積もると、何となく空気が冷えて来ますね。
今朝は、霜で真白でした。

もみじ狩り、場所にもよりますが、後1週間くらいが、
見頃かもです。
まだまだ見られますよ。
Posted by ゆーたんゆーたん at 2009年11月20日 21:45
さのやさん、こんばんは。

秋の澄んだ空気、良いですよね。
この日は、三脚をどっしりと構えてモミジを撮っている、
女性が多かったです。
男子は少数派でした。(笑)

真冬はちと辛いので、その前の天気の良い日ですね。
沢歩きは。
カップラー持って行こうかな。(笑)
Posted by ゆーたんゆーたん at 2009年11月20日 21:47
江戸前さん、こんばんは。

「もみじの天ぷら」。
そう言えば、これやってみようと思ってました。
まだ緑色した葉の方が良いのかな。
そんなこと聞かれても、困りますよね。(笑)

写真、デスクトップの背景には小さいかも。
大きい画像、送りましょうか。
あっ、要りませんね。(笑)
Posted by ゆーたんゆーたん at 2009年11月20日 21:50
アギさん、こんばんは。

写真の方は、撮りまくった中の数枚です。
膝が真っ黒になりました。(笑)

初冬の渓流。
日が差し込んだら、きれいでしょうね~。
もし、魚が見えたら、たまりませんね。(笑)
Posted by ゆーたんゆーたん at 2009年11月20日 21:51
山猿さん、こんばんは。

やはり後一度くらい行こうかなぁ。
と言うか、家の近所にもかなりありました、モミジ。(笑)

朝日が当たったモミジはきれいですね~。
思わず引き寄せられますよ。
Posted by ゆーたんゆーたん at 2009年11月20日 21:55
こんばんは。

小さなもみじの木もあるんですね。
上ばかり見ていては発見できませんね。
Posted by carrera930carrera930 at 2009年11月20日 22:41
こちらはすでに山が茶色くなってきています。
落ち葉も増えて、お掃除の人たちが大変そうですが・・・

あぁ~~~
あの落ち葉をかき集めて、「ばさっ」って倒れたい(笑)
そして、そのあとは・・・・
もちろん焼き芋でぃす(* ̄∇ ̄*)エヘヘ
Posted by ちさやん at 2009年11月21日 08:15
carreraさん、こんばんは。

マクロレンズを付けてると、つい地面付近に目が行くようです。(笑)

モミジですが。
斑入り品種もあるようなので、庭に植えてみようと思います。
Posted by ゆーたん at 2009年11月21日 17:20
ちさやん、こんばんは。

やっぱり、焼き芋が一番でぃす。

食べた後、落ち葉の布団で寝てみたいなぁ。(笑)

そちら落ち葉一杯ありますか。
腐葉土にするので、送って下さい。(笑)
Posted by ゆーたん at 2009年11月21日 17:25
こんばんは。

緑も良いですが赤も良いですね。
で、その赤もすぐに白(銀)になる。
寒いのは嫌ですが一面銀世界も良いですよね。(笑

岐阜では、そろそろタイヤ交換の季節です。(そちらはどうですか?)
今年はスタッドレス買い替えなので、また出費が・・・

そうそう、ブログ変えました。
Posted by カワトビ at 2009年11月22日 01:04
カワトビさん、おはよう~。

一面銀世界、昔は良く通ってましたよ。
今年は、子供から誘われたので、久々行ってみようかなぁ。

スタッドレス、こちらもそろそろ変えなくては。
一旦雪が降ると中々融けなくて困りますね。
って井戸端会議みたいになりました。(笑)

新ブログ、お気に入り登録。
完了です。
Sがついたので、いっぱい釣りましょう。(笑)
Posted by ゆーたんゆーたん at 2009年11月22日 09:32
紅葉狩りに行くと、皆、綺麗な葉っぱに目を奪われてしまいますが、足元の小さな木を見つけるとは、さすがゆーたんさん ☆

これも、ポイントの色々な場所を観察する、釣り人ならではの発見でしょうか(笑)
Posted by ひでし at 2009年11月22日 11:00
ひでしさん、こんにちは。

釣りのポイントとネタ写真のポイント探しは、真剣さと言う点で似てるかも。(笑)

うちの方の紅葉もそろそろ終わりなので、次のネタを探さなくては。(笑)
Posted by ゆーたん at 2009年11月23日 16:37

削除
最後の紅葉狩り