2010年11月14日
暮秋のストリーム
釣りに行く前。
ランディングネット(渓流用)に、メンテナンスオイルを塗布。

ランディングネット(渓流用)に、メンテナンスオイルを塗布。
しっとりと良い感じに仕上がった。

来季以降使い込んで行けば、さらに良い味が出て来そう。
末永く、ずっと使って行きたい。
今回は、本流を利用した冬季ニジマス釣り場へ。
上流の橋の付近からスタートした。
ミノーにヒットして来たのは30cmほどだが、
流れの中でジャンプを繰り返して、抵抗する。

釣り下って、40upも3匹ヒットしたが・・・。
一番大きいサイズは、手元に寄せてフックアウト。
反転して逃げて行く姿がやけに大きく見えた。
それがちょっと悔しくて、薄暗くなるまでキャストして、
何とか1匹追加。

今回は、夕方近くになって2時間ほどの釣りだった。
この日、午前中に放流があったようだ。
これから水慣れしたニジマスが、より強い引きで楽しませてくれそう。
河川の釣り場は、運営がいろいろと大変そうだ。
関係者のご苦労に感謝しつつ、釣り場を後にした。

2010.11.13
来季以降使い込んで行けば、さらに良い味が出て来そう。
末永く、ずっと使って行きたい。
今回は、本流を利用した冬季ニジマス釣り場へ。
上流の橋の付近からスタートした。
ミノーにヒットして来たのは30cmほどだが、
流れの中でジャンプを繰り返して、抵抗する。
釣り下って、40upも3匹ヒットしたが・・・。
一番大きいサイズは、手元に寄せてフックアウト。
反転して逃げて行く姿がやけに大きく見えた。
それがちょっと悔しくて、薄暗くなるまでキャストして、
何とか1匹追加。
今回は、夕方近くになって2時間ほどの釣りだった。
この日、午前中に放流があったようだ。
これから水慣れしたニジマスが、より強い引きで楽しませてくれそう。
河川の釣り場は、運営がいろいろと大変そうだ。
関係者のご苦労に感謝しつつ、釣り場を後にした。

2010.11.13
Posted by momiji at 22:21
│2010年管理釣り場・CRなど
この記事へのコメント
紅葉の写真、ドラマの1コマみたい♪
綺麗ですね。
ニジマスくんも釣られたことに気付かずキョトンとした感じが
愛おしくなりますね。
綺麗ですね。
ニジマスくんも釣られたことに気付かずキョトンとした感じが
愛おしくなりますね。
Posted by Hopper at 2010年11月15日 06:47
大物が潜んでいそうな
感じでヨダレがでてきます(笑)
どこも運営は大変ですが私たちの
憩いの場はいつまでも
残って欲しいものです。
感じでヨダレがでてきます(笑)
どこも運営は大変ですが私たちの
憩いの場はいつまでも
残って欲しいものです。
Posted by 山猿 at 2010年11月15日 08:59
水加減、いかがですか。(笑)
本流冷泉で冷やさないよう気を付けて。
PS
紅葉情報、どうもでした。
お陰様で楽しめました。
本流冷泉で冷やさないよう気を付けて。
PS
紅葉情報、どうもでした。
お陰様で楽しめました。
Posted by 三軒茶屋マン at 2010年11月15日 09:04
年季の入ってるネットもメンテナンスしておけば何時までも使えますよね(o^_^o)
冬季に川で釣りが出来る場所は限られているから何時までも続いてほしいですよね(o^_^o)
冬季に川で釣りが出来る場所は限られているから何時までも続いてほしいですよね(o^_^o)
Posted by シュガー 親父 at 2010年11月15日 11:22
いよいよスタートですね~
寒さに負けじとかんばります!(笑)
寒さに負けじとかんばります!(笑)
Posted by t-fuku at 2010年11月15日 12:11
こんばんは♪
道具は、使い込めば使い込むほど
良い味が出てくるものですよね。
それにしても虹君ですが、あの顔癒されます(^.^)
そちらは紅葉真っ盛りですかあ~
こちらは、もう散ってきていますね。
出来るなら時間を巻き戻したいですね。
道具は、使い込めば使い込むほど
良い味が出てくるものですよね。
それにしても虹君ですが、あの顔癒されます(^.^)
そちらは紅葉真っ盛りですかあ~
こちらは、もう散ってきていますね。
出来るなら時間を巻き戻したいですね。
Posted by Troutist
at 2010年11月15日 20:22

こんばんは。
グリップの傷が今シーズンの戦歴を物語っているようですね。
グリップの傷が今シーズンの戦歴を物語っているようですね。
Posted by carrera930
at 2010年11月15日 21:38

こんばんは~♪
いつも素晴らしい写真に癒されてます(^^)
ランディングネット・・・いい味出てますね!これもホント素晴らしいです(^.^)
木曽谷は紅葉のピークを過ぎて、もうすぐそこまで雪が来てますよ~(寒)
いつも素晴らしい写真に癒されてます(^^)
ランディングネット・・・いい味出てますね!これもホント素晴らしいです(^.^)
木曽谷は紅葉のピークを過ぎて、もうすぐそこまで雪が来てますよ~(寒)
Posted by やすえ at 2010年11月15日 22:48
今晩は(^-^)自分も週末
冬季虹鱒釣り場行って来ます。楽しめたら良いですが?まっ釣れなかったら
餃子のレポート(笑)お届けします
何時までも
憩いの釣り場、続けて欲しいですね(o^_^o)




Posted by 夢追い at 2010年11月15日 22:50
本流を利用した
釣り場も良いですね
大物も潜んでいるみたいだし
ウズウズしますね
釣り場も良いですね
大物も潜んでいるみたいだし
ウズウズしますね
Posted by rinkorori at 2010年11月16日 12:25
こんにちは。
ストリーム系の管理釣り場は、しっていますが、
本流の管理釣り場って凄いですね。
当たればでかそうですが、難しそうに感じてしまいます。
ストリーム系の管理釣り場は、しっていますが、
本流の管理釣り場って凄いですね。
当たればでかそうですが、難しそうに感じてしまいます。
Posted by sora at 2010年11月16日 13:33
◇ Hopperさん
紅葉も最盛期になりましたが、それからは一気に落葉。
寂しくなります。
放流された30cmクラスでも、流れの中で良く引きます。
そちらのネイティブは、相当凄いんだろうなぁ。(憧)
紅葉も最盛期になりましたが、それからは一気に落葉。
寂しくなります。
放流された30cmクラスでも、流れの中で良く引きます。
そちらのネイティブは、相当凄いんだろうなぁ。(憧)
Posted by momiji at 2010年11月16日 19:23
◇ 山猿さん
大物が潜んでいそうなので、私も釣る前からよだれが・・・。
50近いニジは、無事水中リリース完了です。(笑)
今季から下流の区間が少し長くなり、より楽しめそうです。
あこがれのはばろく。
末永く営業して欲しいです。(笑)
大物が潜んでいそうなので、私も釣る前からよだれが・・・。
50近いニジは、無事水中リリース完了です。(笑)
今季から下流の区間が少し長くなり、より楽しめそうです。
あこがれのはばろく。
末永く営業して欲しいです。(笑)
Posted by momiji at 2010年11月16日 19:23
◇ 三軒茶屋マンさん
ちょっとダムの水も入って、ちょうど良い?水加減です。(笑)
調子に乗ってると、また腰に来るので気を付けますね。
今度は冬桜どうですか。
満開のようですよ。(笑)
ちょっとダムの水も入って、ちょうど良い?水加減です。(笑)
調子に乗ってると、また腰に来るので気を付けますね。
今度は冬桜どうですか。
満開のようですよ。(笑)
Posted by momiji at 2010年11月16日 19:24
◇ シュガー 親父さん
今回は、オイルをキッチンペーパーで塗りましたが、
塗るのに何か良い物、他にあるでしょうか。(独り言)
これからは、寒さが厳しくなりますが、
こう言う釣り場があるのは嬉しいことです。
ただ、浸かり過ぎると後遺症が怖い。(笑)
今回は、オイルをキッチンペーパーで塗りましたが、
塗るのに何か良い物、他にあるでしょうか。(独り言)
これからは、寒さが厳しくなりますが、
こう言う釣り場があるのは嬉しいことです。
ただ、浸かり過ぎると後遺症が怖い。(笑)
Posted by momiji at 2010年11月16日 19:24
◇ t-fukuさん
最高気温が15,6℃あるので、まだまだなんとか・・・。(笑)
水温もまだまだ行けますよ。
(でも防寒対策、お忘れなく。)
今回逃げられた40後半。
次回はリベンジできるかな。(笑)
最高気温が15,6℃あるので、まだまだなんとか・・・。(笑)
水温もまだまだ行けますよ。
(でも防寒対策、お忘れなく。)
今回逃げられた40後半。
次回はリベンジできるかな。(笑)
Posted by momiji at 2010年11月16日 19:25
◇ Troutistさん
ネットは、傷も付けてしまいましたが、それもまた思い出ですね。
今季ポキっとやってしまったロッドも、戻って来ました。
来季は、落下しないようにしないと・・・。(笑)
そちらももうかなり冷え込んでいるでしょうね。
寒くなりますが、お互い元気に外で遊びましょう。
管釣り(寒釣り)辺りで・・・。(笑)
ネットは、傷も付けてしまいましたが、それもまた思い出ですね。
今季ポキっとやってしまったロッドも、戻って来ました。
来季は、落下しないようにしないと・・・。(笑)
そちらももうかなり冷え込んでいるでしょうね。
寒くなりますが、お互い元気に外で遊びましょう。
管釣り(寒釣り)辺りで・・・。(笑)
Posted by momiji at 2010年11月16日 19:26
◇ carreraさん
このネット、信州の川で紛失して、同行者が見付けてくれました。
その時、流されてかなり傷が付いたようです。
長く大事に使って行きたい、と思います。
来季は、これに入りきらない魚を・・・。(笑)
このネット、信州の川で紛失して、同行者が見付けてくれました。
その時、流されてかなり傷が付いたようです。
長く大事に使って行きたい、と思います。
来季は、これに入りきらない魚を・・・。(笑)
Posted by momiji at 2010年11月16日 19:26
◇ やすえさん
と言うことは、“あの時”はかなりの寒さになりますね。(笑)
今度こそは・・・、と思っていますが。
ネットを触っているだけで、渓に行きたくなって来ますね。
ハンドメイドネット(工房YASUE san)に尺ヤマトが
納まっている様子が目に浮かびます。(笑)
写真の件、褒めて頂けて素直に嬉しいです。
と言うことは、“あの時”はかなりの寒さになりますね。(笑)
今度こそは・・・、と思っていますが。
ネットを触っているだけで、渓に行きたくなって来ますね。
ハンドメイドネット(工房YASUE san)に尺ヤマトが
納まっている様子が目に浮かびます。(笑)
写真の件、褒めて頂けて素直に嬉しいです。
Posted by momiji at 2010年11月16日 19:28
◇ 夢追いさん
冬季虹鱒釣り場は、竜の付く川でしょうか。(笑)
近ければ、私も行ってみたい釣り場なんですけどね。
釣りとギョウザと楽しみですね~。
特にギョウザは、定期的に無性に食べたくなります。(笑)
冬季虹鱒釣り場は、竜の付く川でしょうか。(笑)
近ければ、私も行ってみたい釣り場なんですけどね。
釣りとギョウザと楽しみですね~。
特にギョウザは、定期的に無性に食べたくなります。(笑)
Posted by momiji at 2010年11月16日 19:28
◇ rinkororiさん
冬の本流も、天気が良い日は気持良いですよ。
ただアフターケアしないと、腰痛が・・・。(笑)
川岸が凍った川の冬景色。
これもまた良いです。(笑)
冬の本流も、天気が良い日は気持良いですよ。
ただアフターケアしないと、腰痛が・・・。(笑)
川岸が凍った川の冬景色。
これもまた良いです。(笑)
Posted by momiji at 2010年11月16日 19:32
◇ soraさん
ここに来ると、気分はシーズンインです。(笑)
ニジも皆さんに鍛えられて、手強くなって行きますが、
川を歩くのも、気持ちが良いし、良い運動になります。
良かったら、soraさんもミノーテストに遊びに来ませんか。(笑)
ここに来ると、気分はシーズンインです。(笑)
ニジも皆さんに鍛えられて、手強くなって行きますが、
川を歩くのも、気持ちが良いし、良い運動になります。
良かったら、soraさんもミノーテストに遊びに来ませんか。(笑)
Posted by momiji at 2010年11月16日 19:33
ヒート○ック、二枚重ねですか?(笑)
Posted by ひろすけ at 2010年11月16日 20:49
こんばんは^^
味のある格好良いネットですね^^
オフの暇潰しにネット作ろうかと思いましたが、不器用なので普通に買う事になりそうです。笑
根気がないもので・・・。汗
味のある格好良いネットですね^^
オフの暇潰しにネット作ろうかと思いましたが、不器用なので普通に買う事になりそうです。笑
根気がないもので・・・。汗
Posted by 蛍 at 2010年11月16日 23:53
こんばんにゃ
↑の人のハニートースト食ってきたすよ^^
マジ美味かった、ホッピィー飲みながら来年は是非ご一緒に^^
ニジ鱒良いですね
オイラは今年もニジは振られぱなし^^;
いまだボウズ更新中です(笑
もう辞めたす、サクラ鱒にチェンジだす
↑の人のハニートースト食ってきたすよ^^
マジ美味かった、ホッピィー飲みながら来年は是非ご一緒に^^
ニジ鱒良いですね
オイラは今年もニジは振られぱなし^^;
いまだボウズ更新中です(笑
もう辞めたす、サクラ鱒にチェンジだす
Posted by アギ at 2010年11月17日 00:05
◇ ひろすけさん
まだ履いていませんよ。
次回からとりあえず1枚だけ・・・。(笑)
まだ履いていませんよ。
次回からとりあえず1枚だけ・・・。(笑)
Posted by momiji at 2010年11月19日 21:24
◇ 蛍さん
このネットの名前、訳すと”決着”と言う意味になります。
なんかカッコいいでしょ。(笑)
メーカーのHPに「本気でネットを抜く時が来た。」
と言う一文があります。
解禁したらそんな場面に出会いたいね~。(笑)
このネットの名前、訳すと”決着”と言う意味になります。
なんかカッコいいでしょ。(笑)
メーカーのHPに「本気でネットを抜く時が来た。」
と言う一文があります。
解禁したらそんな場面に出会いたいね~。(笑)
Posted by momiji at 2010年11月19日 21:32
◇ アギさん
もしかして、ホッピーもメガジョッキ?
ホッピィー+ハニートーストで来季乾杯したいですね。(笑)
サクラ、咲くと良いですね~。
私は、(冬)サクラ見物が例年の行事です。(笑)
もしかして、ホッピーもメガジョッキ?
ホッピィー+ハニートーストで来季乾杯したいですね。(笑)
サクラ、咲くと良いですね~。
私は、(冬)サクラ見物が例年の行事です。(笑)
Posted by momiji at 2010年11月19日 21:38
こんばんは。
コンクルージョンですか?
傷ついて良い感じになってきましたね~
そうそう、カスケットのオイルって結構臭いません?
いつも部屋で塗り塗りすると臭い!と家族に怒られます。(笑)
コンクルージョンですか?
傷ついて良い感じになってきましたね~
そうそう、カスケットのオイルって結構臭いません?
いつも部屋で塗り塗りすると臭い!と家族に怒られます。(笑)
Posted by qazzle at 2010年11月21日 01:03
◇ qazzleさん
部屋で塗り塗りは、怒られても仕方なしですよ。
私は、外に追いやられて・・・。
解禁期間中なら、そのまま川へGOです。(笑)
このコンクルージョンが黒光りするまで、
使い続けるつもりです。(笑)
部屋で塗り塗りは、怒られても仕方なしですよ。
私は、外に追いやられて・・・。
解禁期間中なら、そのまま川へGOです。(笑)
このコンクルージョンが黒光りするまで、
使い続けるつもりです。(笑)
Posted by momiji at 2010年11月22日 19:16