ナチュログ管理画面 自然の風景と動植物 自然の風景と動植物 関東 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2008年07月28日

夏のおつまみ♪

夏のおつまみ♪

葉しょうが(谷中しょうが)に味噌を付けてかじり、よく冷えたビールを流し込む。
しょうがの香りと刺激が口から喉にかけて広がり・・・。

さっぱり~!!
夏は、”葉しょうが”でビール。
たまにやります。






夏のおつまみ♪

炭火で焼いたとうもろこしも美味いですが、茹でたものも美味い!!

「コーソ」じゃなくて「コーン」。

こんなことしてないで、宿題やりなさ~い!!(笑)



以上、ある日の出来事でした。^^




同じカテゴリー(食・飲)の記事画像
かど富士
魚と言う名のワイン
男の料理~きのこ汁
男の料理~鳥の丸焼き
BBQ楽しみ2つ
焼きおむすび
同じカテゴリー(食・飲)の記事
 かど富士 (2011-05-15 17:53)
 魚と言う名のワイン (2011-02-05 22:51)
 男の料理~きのこ汁 (2010-10-16 22:21)
 男の料理~鳥の丸焼き (2010-08-21 21:06)
 BBQ楽しみ2つ (2010-05-22 22:21)
 焼きおむすび (2009-12-21 21:24)

この記事へのコメント
こんばんは!

焼酎派の私には効きそうな飲み方です。
汗が出そう!(^o^)/
Posted by ヒロヒロ at 2008年07月28日 21:32
ヒロちゃん、こんばんは。

もうかなり前だけど、この飲み方は、ヒロちゃんに教わったような~。(笑)
苦手になった?!

しょうが+カラメルをミキサーにかけて、ソーダを入れれば自家製ジンジャーエールができますよ。
カラメルを入れないで、焼酎で割ってみてください。
ちなみに、これはやったことありません。
やったら、是非レポくださいね。(笑)
Posted by ゆーたんゆーたん at 2008年07月28日 21:42
こんばんは。

夏は野菜が一番美味しい季節ですね。

自分は”茄子”が一番のお気に入りです。
茄子をホイルに包んで炭火の中へ。
とろけます!
Posted by japanstreamerjapanstreamer at 2008年07月28日 22:06
笑った!
“コーソ”…(爆)
私も葉しょうが…好きですね~

ちなみに我が家の庭に、茗荷が生えます(^^)
これを輪切りにして、鰹節と醤油を混ぜて…やべ~ビールくれ~~~!
Posted by tkfl (TK) at 2008年07月28日 22:14
こんばんはぁ~♪
拙者は、毎晩焼きコーソです!(笑)
歯に挟まるのが、嫌ですが美味しいですよね~。

葉しょうが・・・・・・・・・・・今度試してみます!
拙者、茗荷党だからなぁ・・・。
Posted by とらら at 2008年07月28日 23:01
こんばんわ♪
葉しょうが・・・さっぱりと良さそうです。

コーンはアートですね(笑)。
Posted by おさぼリーマン釣り太郎 at 2008年07月28日 23:22
こんばんは。

谷中しょうがは、さっぱりしておいしそうですね。
元気が出そうです。

コーンはナイスですね。
電光掲示板みたいです。
メッセージを残せますね。
Posted by carrera930carrera930 at 2008年07月28日 23:30
japanstreamerさん、こんばんは。

“茄子のホイル焼き”ですね!!
自分も好きですよ~。
食べると、ジュワーっと。

オクラとかも炭火で焼くと、子供達も結構食べてくれます。
炭火焼、やっぱり雰囲気が良いんですよね。^^.
Posted by ゆーたん at 2008年07月28日 23:45
TKさん、こんばんは。

茗荷、自家栽培ですか。
好きな時に新鮮な物を食べれるから、良いですね~。

ちょっとがんばったら、「コーンなになっちゃったぁ。」って息子がもろこしを見せました。
親父ギャグには、まだ30年早いぞ~。(笑)
Posted by ゆーたん at 2008年07月28日 23:45
とららさんも茗荷派でしたか。

葉しょうがもさっぱりするから、やってみてください。
発汗作用があるのか、汗が出てきますよ。

昔は、葉しょうが一本で、生中一本だったけど、最近は飲めなくなりました。(笑)
Posted by ゆーたん at 2008年07月28日 23:46
釣り太郎さん、こんばんは。

さっき、そちらの記事を拝見し、笑わせて頂きました♪

私は、とうもろこしは丸かじりしますが、一部に手で器用に一個一個もいで食べる家族がおり・・・。
それを見て、この“コーン”を思い付いたようです。^^
Posted by ゆーたん at 2008年07月28日 23:47
carreraさん、こんばんは。

電コーン掲示板です。(寒)
約30分掛けてこれを作っておりました。
私には、できません。(笑)

葉しょうがは、元気が出ますよね、
マンガンが多く含まれているようです。
(マンガンって何に効くんだろう?)^^
Posted by ゆーたん at 2008年07月28日 23:48
おはようございます。

暑い日はさっぱり系のものが良いですね。
おかげで釣果もさっぱりですけど^^;;

私も昨日はキュウリに味噌塗って齧り、
茹でコーソを食しておりました。
Posted by 組合員No.218組合員No.218 at 2008年07月29日 08:17
ゆーたんさんこんにちは。

今日も暑い日が続きますね。コーン良い感じコーンです。
でも、初め見た時はなんだ?って思ったけど次見たらなるほど~でした。

葉しょうが私は苦手でスライスしてあれば食べれるかな!変なんあたいですみません(^^)
Posted by at 2008年07月29日 12:40
組合員さん、こんばんは。

私の場合、釣れなかった時は、一杯やりながら次回釣行の妄想をしております。(笑)
考えてみると、禁漁まで後2ヶ月少々・・・。
来年の解禁日、どこ行こうかな~。(早過ぎる?!)

今夜は、“葉しょうが“がないので、キュウリでもかじります。^^
Posted by ゆーたんゆーたん at 2008年07月29日 20:03
吟ちゃん、こんばんは。

しょうが、苦手でしたか。
自分は、7、8本は食べちゃいますよ。

たまには、酒でも飲みながら、吟師匠のトークが聞きたいなぁ!^^
Posted by ゆーたんゆーたん at 2008年07月29日 20:05
こんばんは

葉生姜おいしそうですね^^
まさに夏にぴったり!
今度是非試してみます。
Posted by yukimuyukimu at 2008年07月29日 21:37
yukimuさん、こんばんは。

この前、行かれた居酒屋のジョッキでお試し下さい。
あれを3杯はいけますよ~。(笑)

飲み過ぎ注意です。^^
Posted by ゆーたん at 2008年07月29日 22:08

削除
夏のおつまみ♪