2009年03月05日
長野の渓で見つけたもの
先日の長野釣行(2/25、2/26、千曲川水系)は、川にまだ雪が残っていました。
ただ、宿のスタッフの話だと、例年に比べて今年は少ないとのこと。

ただ、宿のスタッフの話だと、例年に比べて今年は少ないとのこと。
こんな雪の中を遡行するのは、初めてでした。
そんな中でも、魚が遊んでくれて一安心。
渓魚とのかけ引きも面白いですが・・・。
それだけではなく、自然の美しさとかその土地の人との出会いとか。
リバートレッキングでもある渓流釣りにはやはり魅力を感じます。

遡行の途中見つけた動物の足跡。
タヌキかな?

ちょっと離れた所には、かなりの量の動物の毛が散乱していました。

雪に開いた穴。
中を見ると、植物が生えていました。
雪の上に伸びていた部分を何かに食べられたのか?
これから伸びようとしているのか?
今回見つけたものは、些細なものですが・・・。
魚を釣る以外にも楽しみの多い渓流。
早春の千曲川水系を歩きながら、今年はいろんな渓流へ行ってみたくなりました。
今年は、桜(ソメイヨシノ)が速足で咲き始めるようだけど・・・。
その頃、どこかへ遠征しようかな。^^
そんな中でも、魚が遊んでくれて一安心。
渓魚とのかけ引きも面白いですが・・・。
それだけではなく、自然の美しさとかその土地の人との出会いとか。
リバートレッキングでもある渓流釣りにはやはり魅力を感じます。
遡行の途中見つけた動物の足跡。
タヌキかな?
ちょっと離れた所には、かなりの量の動物の毛が散乱していました。
雪に開いた穴。
中を見ると、植物が生えていました。
雪の上に伸びていた部分を何かに食べられたのか?
これから伸びようとしているのか?
今回見つけたものは、些細なものですが・・・。
魚を釣る以外にも楽しみの多い渓流。
早春の千曲川水系を歩きながら、今年はいろんな渓流へ行ってみたくなりました。
今年は、桜(ソメイヨシノ)が速足で咲き始めるようだけど・・・。
その頃、どこかへ遠征しようかな。^^
Posted by momiji at 22:45
│2009年渓流
この記事へのコメント
こんばんは。
魚を求めるあまり、周りが見えない私。(笑)
後から来た人に熊のフンがあると指摘されたときには
びっくりしました。
何事も周りを見る余裕って必要ですね。
魚を求めるあまり、周りが見えない私。(笑)
後から来た人に熊のフンがあると指摘されたときには
びっくりしました。
何事も周りを見る余裕って必要ですね。
Posted by carrera930
at 2009年03月05日 23:08

carreraさん、こんばんは~。
あはは、自分も同じです。
最初の一匹が釣れるまでは、余裕がないですよ。(笑)
でも、釣れない時は、結構写真を撮ったりしています。
なんか、落ち着くんですよね~。
あはは、自分も同じです。
最初の一匹が釣れるまでは、余裕がないですよ。(笑)
でも、釣れない時は、結構写真を撮ったりしています。
なんか、落ち着くんですよね~。
Posted by ゆーたん at 2009年03月05日 23:26
おばんです!
今年もまた花見でお世話になりますよ。
最近は、花粉症でツライっす。(^_^;)
今年もまた花見でお世話になりますよ。
最近は、花粉症でツライっす。(^_^;)
Posted by ひろチャン at 2009年03月05日 23:37
ゆーたんさんこんばんは。
長野の渓流楽しめましたね!
大分遅くなってしまいましたが、千曲水系での初尺上おめでとうございます。
雪の渓流は足元をしっかりしないと『ツルッン』っていきますよね!昨日、私がそうでした。
今度の遠征はどこだろ~?楽しみにしてます(^^)
長野の渓流楽しめましたね!
大分遅くなってしまいましたが、千曲水系での初尺上おめでとうございます。
雪の渓流は足元をしっかりしないと『ツルッン』っていきますよね!昨日、私がそうでした。
今度の遠征はどこだろ~?楽しみにしてます(^^)
Posted by 吟 at 2009年03月06日 00:39
ひろチャン、こんにちは~。
今年は少し早そうですね。
場所は任せて下さいませ。
自分は、今年も花粉症は平気です。
しばらく大変ですね。
早く花粉の飛散が落ち着けば良いけど。(^-^)
今年は少し早そうですね。
場所は任せて下さいませ。
自分は、今年も花粉症は平気です。
しばらく大変ですね。
早く花粉の飛散が落ち着けば良いけど。(^-^)
Posted by ゆーたん at 2009年03月06日 12:13
こんにちは
私はリバーウォッチング好きなんです。
癒されるんですよ。
ストレス発散には渓が最高です。
私はリバーウォッチング好きなんです。
癒されるんですよ。
ストレス発散には渓が最高です。
Posted by 山猿 at 2009年03月06日 12:17
吟ちゃん、どうもです。
長野の渓流。
中々良いところでしたよ。
例年は、まだ入渓しずらいところもあったみたいです。
遠征は長野か山梨かな~。
予定が合ったら一緒にどう~?(^-^)
長野の渓流。
中々良いところでしたよ。
例年は、まだ入渓しずらいところもあったみたいです。
遠征は長野か山梨かな~。
予定が合ったら一緒にどう~?(^-^)
Posted by ゆーたん at 2009年03月06日 12:19
海釣りも良いですが、渓流の癒しには勝てません(笑)。
満喫されたようですね〜(羨)♪
満喫されたようですね〜(羨)♪
Posted by おさぼリーマン釣り太郎 at 2009年03月06日 12:20
(。・ω・。)ノコンニチハ
山の中には発見がいっぱいでぃす!
ちいさな命がたくさんでぃす=^∇^*=
ちっちゃい緑や、大きな足跡・・・・・
いろ~~んなモノが生きているのですねヽ(゚◇゚ )ノ
鼓動に耳を傾けられるのも・・・・・
やっぱり、1匹釣ってからでぃす(o ̄∇ ̄o)ヘヘッ♪
それまでは・・・・ね!
余裕なんか・・・・・ね(笑)
明日は蒲田でぃす!
今回は心のリベンジでぃす( ̄▽ ̄) ニヤ
楽しんできますね(^・o・^)ノ"
山の中には発見がいっぱいでぃす!
ちいさな命がたくさんでぃす=^∇^*=
ちっちゃい緑や、大きな足跡・・・・・
いろ~~んなモノが生きているのですねヽ(゚◇゚ )ノ
鼓動に耳を傾けられるのも・・・・・
やっぱり、1匹釣ってからでぃす(o ̄∇ ̄o)ヘヘッ♪
それまでは・・・・ね!
余裕なんか・・・・・ね(笑)
明日は蒲田でぃす!
今回は心のリベンジでぃす( ̄▽ ̄) ニヤ
楽しんできますね(^・o・^)ノ"
Posted by ちさやん at 2009年03月06日 17:26
山猿さん、こんばんは~。
川を見てると、癒されますよね。
川の匂いとか流れの音とか。
釣りはもちろん、やっぱり川は最高ですね。^^
川を見てると、癒されますよね。
川の匂いとか流れの音とか。
釣りはもちろん、やっぱり川は最高ですね。^^
Posted by ゆーたん at 2009年03月06日 20:59
釣り太郎さん、こんばんは~。
そちらの山の雪。
早く融けると良いですね~。
また釣り太郎さんのデカイワナが見たいです。
でも、潮の匂いも良いですね~^^
そちらの山の雪。
早く融けると良いですね~。
また釣り太郎さんのデカイワナが見たいです。
でも、潮の匂いも良いですね~^^
Posted by ゆーたん at 2009年03月06日 21:02
ちさやんさん、こんばんは~。
>ちっちゃい緑や、大きな足跡・・・・・
”大きな足跡”は、かなり気になりますよん。(笑)
自分は速攻で逃げるかも。
明日、リベンジですね。
ィ━━ッテヾ(´c_,`*)ノラシャ━━ィ!!†
(こう言う顔文字は結構恥ずかしい年頃でぃす。)(笑)
良い釣りを。^^
>ちっちゃい緑や、大きな足跡・・・・・
”大きな足跡”は、かなり気になりますよん。(笑)
自分は速攻で逃げるかも。
明日、リベンジですね。
ィ━━ッテヾ(´c_,`*)ノラシャ━━ィ!!†
(こう言う顔文字は結構恥ずかしい年頃でぃす。)(笑)
良い釣りを。^^
Posted by ゆーたん at 2009年03月06日 21:11