2009年04月15日
欲しい防水デジカメ
以前の記事にも書きましたが、今使っているデジカメは、
過去に水没させてしまいました。
でもドライヤーで乾燥させたら復活して、その後活躍して
くれています。
愛着も湧いて来ていますが・・・。
やはり、時々調子が悪くなります。

こんな様子を撮った時も、しぶきを浴びて日干ししながら、
使いました。(笑)

やっぱり、防水デジカメが欲しいのですが・・・。
CANONから、「PowerShot D10」が発売されます。
メーカーHPによると、発売予定4月16日。
特徴は、
◇ 画像処理プロセッサーは定評のあるDIGIC 4。
◇ 水深10mの防水性能、
◇ -10℃まで使用できる耐防寒性&ぶつかってもこわれにくい耐衝撃性
◇ 撮影環境の変化にも曇りにくい二重ガラス構成のレンズ先端部
など。
専用ストラップに、ネックタイプ、ショルダータイプ、腰吊りタイプの3種類
あるのも魅力的です。
また、カメラのフロントパーツが自由に取り替えられる「フロントカバー」。
カラバリはブルー、オレンジ、グレー、カモフラージュの4色。
気分によって、コーディネートできるようです。
(良いな、これ。)
今、釣具関係、カメラ関係でいろいろと欲しいものが山積してますが・・・。
これを買うのが最優先?になりそうです。^^
(・・・と言っても直ぐには買えませんが・・・。^^)
Posted by momiji at 23:01
│写真関係
この記事へのコメント
おばんです!
私はG10ですが。
これがあれば、渓流。
潜れますね?!(笑)
私はG10ですが。
これがあれば、渓流。
潜れますね?!(笑)
Posted by ひろすけ at 2009年04月15日 23:27
こんばんは。
やっぱデジカメじゃないっすか・・・
自分はよく転びますが(笑)カメラだけは大丈夫^^ですよ~
水没で思い出した!煙草ケース買うの忘れてた・・・^^;
自分も物欲だんだん出てきました(冷汗);
やっぱデジカメじゃないっすか・・・
自分はよく転びますが(笑)カメラだけは大丈夫^^ですよ~
水没で思い出した!煙草ケース買うの忘れてた・・・^^;
自分も物欲だんだん出てきました(冷汗);
Posted by アギ@
at 2009年04月15日 23:33

こんばんは。
このストラップシステム&着せ替えカバーは良いアイディアですね。
私もグラッときました。
が!しかし私は先日買ってしまいました。
PナソニックのFT1を。(笑)
大物接写用に広角使用でぃ~す。(^^)?
このストラップシステム&着せ替えカバーは良いアイディアですね。
私もグラッときました。
が!しかし私は先日買ってしまいました。
PナソニックのFT1を。(笑)
大物接写用に広角使用でぃ~す。(^^)?
Posted by さのや at 2009年04月15日 23:36
こんばんは。
さすがキャノン、おしゃれな外見ですね。
私もデジカメ水没を経験し、オリンパスの防水カメラ使ってますが、
浮気しそうです。(笑)
それにしても最近の商品の値段ってオープン価格でいくらか分からないのが
嫌いです。
さすがキャノン、おしゃれな外見ですね。
私もデジカメ水没を経験し、オリンパスの防水カメラ使ってますが、
浮気しそうです。(笑)
それにしても最近の商品の値段ってオープン価格でいくらか分からないのが
嫌いです。
Posted by carrera930
at 2009年04月16日 00:24

ゆーたんさんこんばんは。
お!防水デジカメ買っちゃいましょ~!
画像撮る幅が、「グウッン」っと上がりますよ!
初めてやった時はドキドキでしたね!
本当に水に入れて大丈夫なのかってね!
お!防水デジカメ買っちゃいましょ~!
画像撮る幅が、「グウッン」っと上がりますよ!
初めてやった時はドキドキでしたね!
本当に水に入れて大丈夫なのかってね!
Posted by 吟
at 2009年04月16日 03:24

ワイド側が35mmは物足りなくなるかもですねー
さのやさんのFT1のが良いかも
・・・って、いつの間に?! >さのやさん
ホント、欲しいもの有り過ぎて困っちゃいます。
定額給付金、100回ぐらい出て欲しいです(笑)
さのやさんのFT1のが良いかも
・・・って、いつの間に?! >さのやさん
ホント、欲しいもの有り過ぎて困っちゃいます。
定額給付金、100回ぐらい出て欲しいです(笑)
Posted by つりびと218
at 2009年04月16日 03:32

防水デジカメ、私も欲しいです。
ただ、安くはないですよね・・・
携帯もほしいし。。。
ただ、安くはないですよね・・・
携帯もほしいし。。。
Posted by t-fuku at 2009年04月16日 12:13
ひろすけさん、こんばんは~。
沢の淵に潜る?!
釣るんじゃなくて、撮る?!
きつそうですね~。^^
でも、上手くいったら、癖になるかも。(笑)
(おいおい、ほんとに潜るのか?)
沢の淵に潜る?!
釣るんじゃなくて、撮る?!
きつそうですね~。^^
でも、上手くいったら、癖になるかも。(笑)
(おいおい、ほんとに潜るのか?)
Posted by ゆーたん at 2009年04月16日 20:04
アギ@さん、こんばんは~。
転び癖は、自分もありますよ。^^
アギ@さんも、転ぶのが上手みたいですね~。
でも、転ばないのが一番?!(笑)
煙草ケース、自分は使ってませんが・・・。
あった方が安心ですね。
カメラも防水があると便利です。
さのやさんの買ったのも、良さそうですよ。(笑)
(・・・とあおってみる。^^)
転び癖は、自分もありますよ。^^
アギ@さんも、転ぶのが上手みたいですね~。
でも、転ばないのが一番?!(笑)
煙草ケース、自分は使ってませんが・・・。
あった方が安心ですね。
カメラも防水があると便利です。
さのやさんの買ったのも、良さそうですよ。(笑)
(・・・とあおってみる。^^)
Posted by ゆーたん at 2009年04月16日 20:05
さのやさん、こんばんは~。
いつの間にルミックスを・・・。(笑)
防水・広角28mmは、魅力ですね~。
候補でしたが・・・。
今回は、D10を選びました・・。
が、師匠がそちらを買ったので、“ぐーらぐらっ”・・・。(笑)
そして、さらに、大物接写?!
う~ん、迷う、どうしようかなぁ。
ボディーカラーは、「サンライズオレンジ」が良いなぁ。
(って既に良く調べてる。^^)
今度、見せて下さい。(笑)
いつの間にルミックスを・・・。(笑)
防水・広角28mmは、魅力ですね~。
候補でしたが・・・。
今回は、D10を選びました・・。
が、師匠がそちらを買ったので、“ぐーらぐらっ”・・・。(笑)
そして、さらに、大物接写?!
う~ん、迷う、どうしようかなぁ。
ボディーカラーは、「サンライズオレンジ」が良いなぁ。
(って既に良く調べてる。^^)
今度、見せて下さい。(笑)
Posted by ゆーたん at 2009年04月16日 20:06
carreraさん、こんばんは~。
確かに、オープン価格って良く分からないですね。
店頭に行かないと、分からないですもんね。
ほんとは、直ぐにでも欲しいのですが・・・。
買ってしまうと、釣りに出かける資金がなくなるし・・・。
どちらをとるか。
やっぱり、釣りだな。(笑)
確かに、オープン価格って良く分からないですね。
店頭に行かないと、分からないですもんね。
ほんとは、直ぐにでも欲しいのですが・・・。
買ってしまうと、釣りに出かける資金がなくなるし・・・。
どちらをとるか。
やっぱり、釣りだな。(笑)
Posted by ゆーたん at 2009年04月16日 20:07
吟ちゃん、こんばんは~。
確かに、初めて潜る?時は、“ドキドキ“しそう。(笑)
吟ちゃんみたいに、水中写真が撮りたいなぁ。
でも、自分の場合、撮ってる時間の方が長くなりそうな気が・・・。
梅雨の時期までには、防水デジカメが欲しいです。^^
確かに、初めて潜る?時は、“ドキドキ“しそう。(笑)
吟ちゃんみたいに、水中写真が撮りたいなぁ。
でも、自分の場合、撮ってる時間の方が長くなりそうな気が・・・。
梅雨の時期までには、防水デジカメが欲しいです。^^
Posted by ゆーたん at 2009年04月16日 20:07
つりびと218さん、こんばんは~。
う~ん、悩みますね~。
もう一度、連写機能と接写距離を考えて決めようと思います。
しかし、2人に言われると、かなりグラつきますね~。(笑)
まぁ、直ぐに買えるわけじゃないんですが・・・。(汗)
定額給付金ですが・・・。
ちょっとうちの責任者に話してみたら、すぐに却下されました。(爆)
PS
雨、降り過ぎないで欲しいです。^^
う~ん、悩みますね~。
もう一度、連写機能と接写距離を考えて決めようと思います。
しかし、2人に言われると、かなりグラつきますね~。(笑)
まぁ、直ぐに買えるわけじゃないんですが・・・。(汗)
定額給付金ですが・・・。
ちょっとうちの責任者に話してみたら、すぐに却下されました。(爆)
PS
雨、降り過ぎないで欲しいです。^^
Posted by ゆーたん at 2009年04月16日 20:08
t-fukuさん、こんばんは~。
そうなんですよね~。
安くはないです。
仮に月に5回、使うとして、5年で300回。
防水デジカメが50,000円だとすると・・・。
一回あたり、約160円。
160円で撮る楽しみと見る楽しみ。
高くはないかな。(笑)
そうなんですよね~。
安くはないです。
仮に月に5回、使うとして、5年で300回。
防水デジカメが50,000円だとすると・・・。
一回あたり、約160円。
160円で撮る楽しみと見る楽しみ。
高くはないかな。(笑)
Posted by ゆーたん at 2009年04月16日 20:12
こんばんは~
ご無沙汰してます。
ここの所ちょっと用事が立て込んでまして・・・
ところでボクもオリンパスの防水のデジカメ使ってますが
やっぱり水周りで安心して使えるのはいいですよ。
なかなかいいじゃないですか~キャノンのやつ
ぜひ買って見せて下さいね。(笑)
ご無沙汰してます。
ここの所ちょっと用事が立て込んでまして・・・
ところでボクもオリンパスの防水のデジカメ使ってますが
やっぱり水周りで安心して使えるのはいいですよ。
なかなかいいじゃないですか~キャノンのやつ
ぜひ買って見せて下さいね。(笑)
Posted by きまぐれぽんた at 2009年04月16日 22:53
きまぐれぽんたさん、お久しぶりです。
そろそろ渓流も良い時期になりましたよ。
ご一緒しましょう。
お忙しいようですが、落ち着いたら、連絡下さい。
防水デジカメ。
それまでには買えないかもですが。(^-^)
そろそろ渓流も良い時期になりましたよ。
ご一緒しましょう。
お忙しいようですが、落ち着いたら、連絡下さい。
防水デジカメ。
それまでには買えないかもですが。(^-^)
Posted by ゆーたん at 2009年04月17日 05:57
こんにちは。
今年からブログをやりだしたのでカメラを常に持ち歩くようになりました。
渓で落とす危険があるので私も防水が欲しいです。
今年からブログをやりだしたのでカメラを常に持ち歩くようになりました。
渓で落とす危険があるので私も防水が欲しいです。
Posted by 山猿 at 2009年04月17日 17:39
山猿さん、こんばんは~。
防水だと雨の日でもOKですからね。
自分の欲しい防水デジカメ。
変わりそうな予感がします。(笑)
防水だと雨の日でもOKですからね。
自分の欲しい防水デジカメ。
変わりそうな予感がします。(笑)
Posted by ゆーたん at 2009年04月17日 21:38