2009年04月26日
朝の本流にて
一昨日の朝。
水温は、前回より2℃低い14℃。
肌寒い春風の吹く天気でした。

水温は、前回より2℃低い14℃。
肌寒い春風の吹く天気でした。
だれもいないだろう、と思ったら先行者が一人。
淵を探りましたが、アタリなし。
その後は、深瀬中心に釣り上がりました。
何となく”釣れなさそう感”が漂い始めましたが・・・。
とにかく、集中してキャストを繰り返します。
クロス、アップクロス、いろいろと。
しばらくキャストを続けていたら・・・。
ミノーがターンする瞬間、後ろに回り込む魚影を確認。
直後にバイトしました。


この角度から、見るとうっすらとパーマークが見えます。(31cm。)

”菊”のようですが・・・。

”タンポポ”です。

もう一匹、瀬で28cm。
2匹の良型、ラッキーでした。


タンポポの綿毛を飛ばして、連写で撮ろうとしましたが・・・。
カメラ越しに息を吹きかけても、中々届きません。
思いっきり吹いたら、下唇がつき出るし・・・。
なんだか、おかしくなりました。(笑)
淵を探りましたが、アタリなし。
その後は、深瀬中心に釣り上がりました。
何となく”釣れなさそう感”が漂い始めましたが・・・。
とにかく、集中してキャストを繰り返します。
クロス、アップクロス、いろいろと。
しばらくキャストを続けていたら・・・。
ミノーがターンする瞬間、後ろに回り込む魚影を確認。
直後にバイトしました。
この角度から、見るとうっすらとパーマークが見えます。(31cm。)
”菊”のようですが・・・。
”タンポポ”です。
もう一匹、瀬で28cm。
2匹の良型、ラッキーでした。
タンポポの綿毛を飛ばして、連写で撮ろうとしましたが・・・。
カメラ越しに息を吹きかけても、中々届きません。
思いっきり吹いたら、下唇がつき出るし・・・。
なんだか、おかしくなりました。(笑)
Posted by momiji at 21:45
│2009年本流
この記事へのコメント
こんばんは。
体高があって迫力あるヤマメですね。
先行者があっても釣るなんてお見事!!
体高があって迫力あるヤマメですね。
先行者があっても釣るなんてお見事!!
Posted by carrera930 at 2009年04月26日 22:00
carreraさん、こんばんは~。
先日、子供に煽られて・・・。(笑)
半分は様子見だったので、釣れてラッキーでした。
釣れても釣れなくても、直ぐに移動して他の場所にも
行ってみるつもりでしたが・・・。
タンポポなど撮ってたら、時間切れになりました。(笑)
先日、子供に煽られて・・・。(笑)
半分は様子見だったので、釣れてラッキーでした。
釣れても釣れなくても、直ぐに移動して他の場所にも
行ってみるつもりでしたが・・・。
タンポポなど撮ってたら、時間切れになりました。(笑)
Posted by ゆーたん at 2009年04月26日 22:46
おばんです。
ヤマメ、かっこいいですね。
タンポポもこう見ると、きれいな花ですねぇ。(^_^)
ヤマメ、かっこいいですね。
タンポポもこう見ると、きれいな花ですねぇ。(^_^)
Posted by ひろすけ at 2009年04月26日 22:51
ひろすけさん、こんばんは~。
ヤマメは、1cm程負けてますが。(笑)
ついてましたね。
タンポポの綿毛が飛ぶ所が撮りたくなりました。
また、変な事に興味が・・・。(笑)
ヤマメは、1cm程負けてますが。(笑)
ついてましたね。
タンポポの綿毛が飛ぶ所が撮りたくなりました。
また、変な事に興味が・・・。(笑)
Posted by ゆーたん at 2009年04月26日 23:01
おはようございます。
薄らパーマークも綺麗で、体高があってかっこいいですね!!
流石は、お父さんってところですかね(^^)
この記事で、息子さんを、また刺激しちゃったんじゃないですか?
タンポポの写真も、とっても綺麗ですね~
薄らパーマークも綺麗で、体高があってかっこいいですね!!
流石は、お父さんってところですかね(^^)
この記事で、息子さんを、また刺激しちゃったんじゃないですか?
タンポポの写真も、とっても綺麗ですね~
Posted by キリン at 2009年04月27日 06:48
おはようございます。
まずは下唇を突き出してタンポポに息を吹き掛けている
ゆーたんさんを想像して笑ってしまいましたよ(笑。
他人が見たら陽気の所為にされるかもね~(^◇^;ゞ
それにしても立派なヤマメですねぇ。
いつか自分も釣ってみたいなぁ。
まずは下唇を突き出してタンポポに息を吹き掛けている
ゆーたんさんを想像して笑ってしまいましたよ(笑。
他人が見たら陽気の所為にされるかもね~(^◇^;ゞ
それにしても立派なヤマメですねぇ。
いつか自分も釣ってみたいなぁ。
Posted by memphisbelle at 2009年04月27日 07:30
ゆーたんさんこんにちは。
最近本流に行ってますね!
もう、瀬で釣れる時期になったみたいですね!
体高があり綺麗な戻りですね!
私も本流行ってみたいですが、まだまだ、渓流に本腰を入れてます。
渓で良いのが出たら、本流に行ってみたいと思います。
最近本流に行ってますね!
もう、瀬で釣れる時期になったみたいですね!
体高があり綺麗な戻りですね!
私も本流行ってみたいですが、まだまだ、渓流に本腰を入れてます。
渓で良いのが出たら、本流に行ってみたいと思います。
Posted by 吟
at 2009年04月27日 10:29

いや~、体高のあるいい魚ですね~
こういうのを釣りたいです!
こういうのを釣りたいです!
Posted by t-fuku at 2009年04月27日 12:15
こんにちは。
さすが、ヤマメハンターすばらしいです。
参りました!!
子供さんもすごいですね。
こちらも参りました!!
しかし、やりましたね。こうゆうのを
釣りたいです。
さすが、ヤマメハンターすばらしいです。
参りました!!
子供さんもすごいですね。
こちらも参りました!!
しかし、やりましたね。こうゆうのを
釣りたいです。
Posted by 山猿 at 2009年04月27日 16:20
こんばんは。
お子さんに続き良いの釣りましたねー
おめでとうございます!!
それにしても釣れ(釣り)過ぎですよーホントに羨ましいです。(笑)
私もそろそろ本流行って良型ゲットといきたいのですが・・・・
貧乏、暇無しです。(笑)
お子さんに続き良いの釣りましたねー
おめでとうございます!!
それにしても釣れ(釣り)過ぎですよーホントに羨ましいです。(笑)
私もそろそろ本流行って良型ゲットといきたいのですが・・・・
貧乏、暇無しです。(笑)
Posted by カワトビ at 2009年04月27日 19:33
初めまして。写真家 岡田光司で検索していてたどりつきました。
昨年は、岡田の写真展にお越し下さいましてありがとうございました。ブログで紹介して下さってありがとうございます。今年も11月15日まで、岡田光司写真展「四季ー風の記憶」を開催しております。お時間ありましたら、是非またお立ち寄り下さい。
昨年は、岡田の写真展にお越し下さいましてありがとうございました。ブログで紹介して下さってありがとうございます。今年も11月15日まで、岡田光司写真展「四季ー風の記憶」を開催しております。お時間ありましたら、是非またお立ち寄り下さい。
Posted by okada yasuko at 2009年04月27日 21:18
キリンさん、こんばんは~。
親子で刺激しあうのも良いもんですね~。(笑)
まさかほんとに釣れると思ってなかったので、嬉しかったです。
なぜか、タンポポに注目しまして・・・。
なんか綿毛がやけにきれいに見えました。
うちの庭に飛んで来ると迷惑なんですけどね~。(笑)
親子で刺激しあうのも良いもんですね~。(笑)
まさかほんとに釣れると思ってなかったので、嬉しかったです。
なぜか、タンポポに注目しまして・・・。
なんか綿毛がやけにきれいに見えました。
うちの庭に飛んで来ると迷惑なんですけどね~。(笑)
Posted by ゆーたん
at 2009年04月27日 22:14

memphisbelleさん、こんばんは~。
そう言えば、桜が咲く時期はなんか“うきうき“するんですよ。
もう桜は散っちゃったので、タンポポに興味が移ったのかも。(笑)
その内、うちの方の川にも遊びに来て下さいね。
あまり、頼りにはなりませんが・・・。
ご案内しますので。^^
PS
銀山イワナ、キャッチおめでとうございます。^^
そう言えば、桜が咲く時期はなんか“うきうき“するんですよ。
もう桜は散っちゃったので、タンポポに興味が移ったのかも。(笑)
その内、うちの方の川にも遊びに来て下さいね。
あまり、頼りにはなりませんが・・・。
ご案内しますので。^^
PS
銀山イワナ、キャッチおめでとうございます。^^
Posted by ゆーたん
at 2009年04月27日 22:17

吟ちゃん、こんばんは~。
本流は、思いっ切りキャストできるところがいいですね~。
今回みたいに、釣れるとはまりそうだけど・・・。
渓流の魅力も捨てがく・・・。
やっぱり、渓流メインになるだろうなぁ。^^
渓流で良型出たら、吟ちゃんも是非本流チャレンジして下さい。^^
本流は、思いっ切りキャストできるところがいいですね~。
今回みたいに、釣れるとはまりそうだけど・・・。
渓流の魅力も捨てがく・・・。
やっぱり、渓流メインになるだろうなぁ。^^
渓流で良型出たら、吟ちゃんも是非本流チャレンジして下さい。^^
Posted by ゆーたん
at 2009年04月27日 22:18

t-fukuさん、こんばんは~。
ETCの有効活用。
お待ちしてますよ~。
今度、打ち合わせしましょう。(笑)
ETCの有効活用。
お待ちしてますよ~。
今度、打ち合わせしましょう。(笑)
Posted by ゆーたん
at 2009年04月27日 22:19

山猿さん、こんばんは~。
なんか、ついてますね。
これは正直な感想です。
本流は、魚がそこにいないと、ちょっと厳しいと思いますが・・・。
今回は、居付きなのか、戻りなのか・・・。
自分の入った区間にいてくれたようです。
今後は、釣れるか分かりませんが・・・。
魚のいそうな所を求めて、追っかける釣りも面白いなぁ、
と思います。^^
なんか、ついてますね。
これは正直な感想です。
本流は、魚がそこにいないと、ちょっと厳しいと思いますが・・・。
今回は、居付きなのか、戻りなのか・・・。
自分の入った区間にいてくれたようです。
今後は、釣れるか分かりませんが・・・。
魚のいそうな所を求めて、追っかける釣りも面白いなぁ、
と思います。^^
Posted by ゆーたん
at 2009年04月27日 22:20

カワトビさん、こんばんは~。
今回は、うまく行きましたが・・・。
そうそううまく行かないと思ってます。
でも、また釣れるようがんばりますよ~。(笑)
この釣りは、釣れない時にあきらめないことも、
大事なんですよね~。^^
今回は、うまく行きましたが・・・。
そうそううまく行かないと思ってます。
でも、また釣れるようがんばりますよ~。(笑)
この釣りは、釣れない時にあきらめないことも、
大事なんですよね~。^^
Posted by ゆーたん
at 2009年04月27日 22:21

okada yasukoさん、初めまして。
勝手に紹介して失礼しました。
あまりにきれいな写真展だったので、多くの方に知って欲しい、
と思いました。
岡田さんのHP、いつも拝見しています。
http://www.okada-photo.com/
南の島、最新の写真も含めて、すばらしいですね。
感動です。
川滝湖は、何度見たか分かりません。(笑)
美ヶ原の写真展。
ETCを使って、是非行きたいと思います。
今回は、コメントを頂き、ありがとうございました。
嬉しいなぁ。^^
勝手に紹介して失礼しました。
あまりにきれいな写真展だったので、多くの方に知って欲しい、
と思いました。
岡田さんのHP、いつも拝見しています。
http://www.okada-photo.com/
南の島、最新の写真も含めて、すばらしいですね。
感動です。
川滝湖は、何度見たか分かりません。(笑)
美ヶ原の写真展。
ETCを使って、是非行きたいと思います。
今回は、コメントを頂き、ありがとうございました。
嬉しいなぁ。^^
Posted by ゆーたん
at 2009年04月27日 22:22

おぉ~!!凄い体高!!砲弾ボディ!!素晴らしい魚体ですねー!
文句無しのパーフェクトボディです!!
タンポポ、いろいろやってますな!(笑)
文句無しのパーフェクトボディです!!
タンポポ、いろいろやってますな!(笑)
Posted by メイプル at 2009年04月27日 23:46
メイプルさん、こんばんは~。
お褒めいただき、どうもです。^^
メイプルさんのような40upのサツキ(ヤマメ)。
釣れたら、自分はひっくり返ります。(笑)
タンポポ、しばらく追っかけてみますね。(爆)
お褒めいただき、どうもです。^^
メイプルさんのような40upのサツキ(ヤマメ)。
釣れたら、自分はひっくり返ります。(笑)
タンポポ、しばらく追っかけてみますね。(爆)
Posted by ゆーたん
at 2009年04月28日 21:49

あれ?
数日前にコメント投稿したと思ったら、載ってませんね??
カッコ良いヤマメですね~
「ラッキーでした」 またまたぁ、腕ですよ!
数日前にコメント投稿したと思ったら、載ってませんね??
カッコ良いヤマメですね~
「ラッキーでした」 またまたぁ、腕ですよ!
Posted by つりびと218
at 2009年05月01日 16:54

つりびと218さん、こんにちは~。
すみません。
遅れてしまいました。
今季中にもう一匹釣りたいです。o(^-^)o
すみません。
遅れてしまいました。
今季中にもう一匹釣りたいです。o(^-^)o
Posted by ゆーたん at 2009年05月02日 08:50