2009年08月16日
安・近・短
今年の盆休みは、遠出はしないで自宅から2時間圏内へ、
日帰り旅行。

日帰り旅行。
リフトもあったけど、遊歩道を20分ほど歩く。
まっすぐな道をあっちへふらふら、こっちへふらふら。

「イオンの滝」に虹が掛かる。

園内に流れるほんとに小さな小沢で手を洗う。
水温は、12,3℃くらい。
その時、イワナ発見。(笑)

残念ながら、時期的にラベンダーは一部しか咲いていなかった。
それでも、ここ「玉原ラベンダーパーク」は、高原の風が気持ちの良い場所だった。

ラベンダーソフト。
ほんのり、ラベンダーの味。
車で別な場所に移動。


清流が岩を浸食し、割れ目を作った「吹割の滝」。
高さ7m、巾30mほど。
滝に近付くと、その規模に圧倒された。
事情で宿泊、キャンプはできなかったけど・・・。
夏の一日。
家族は楽しんでくれたみたい。
来年は、どこかにキャンプへ行けるかな?
まっすぐな道をあっちへふらふら、こっちへふらふら。
「イオンの滝」に虹が掛かる。
園内に流れるほんとに小さな小沢で手を洗う。
水温は、12,3℃くらい。
その時、イワナ発見。(笑)
残念ながら、時期的にラベンダーは一部しか咲いていなかった。
それでも、ここ「玉原ラベンダーパーク」は、高原の風が気持ちの良い場所だった。
ラベンダーソフト。
ほんのり、ラベンダーの味。
車で別な場所に移動。
清流が岩を浸食し、割れ目を作った「吹割の滝」。
高さ7m、巾30mほど。
滝に近付くと、その規模に圧倒された。
事情で宿泊、キャンプはできなかったけど・・・。
夏の一日。
家族は楽しんでくれたみたい。
来年は、どこかにキャンプへ行けるかな?
Posted by momiji at 21:21
│旅行
この記事へのコメント
こんばんは。
いい天気ですばらしい景色ですね。
面白い流れの滝も興味深いです。
いい天気ですばらしい景色ですね。
面白い流れの滝も興味深いです。
Posted by carrera930 at 2009年08月16日 22:21
こんばんは~
ここ、超大昔、大地が白い季節に行った記憶が!?
と、いう事は岩魚の上滑ってたのか、俺。
やっぱり、夏の空は遠い昔を思ひ出しますわ、
ステキなブログ、ありがとう・・・、って何も出ない?(爆)
ここ、超大昔、大地が白い季節に行った記憶が!?
と、いう事は岩魚の上滑ってたのか、俺。
やっぱり、夏の空は遠い昔を思ひ出しますわ、
ステキなブログ、ありがとう・・・、って何も出ない?(爆)
Posted by 江戸前77 at 2009年08月16日 22:22
carreraさん、こんばんは。
まだ涼しい朝に滝を見れば良かったかもです。
山側の遊歩道を歩く時、暑くて大変でした。
この滝の川は利根川なんですが、迫力ありました。
私は過去にも来たことがありますが、初めてだった家族が喜んでくれました。(^-^)
まだ涼しい朝に滝を見れば良かったかもです。
山側の遊歩道を歩く時、暑くて大変でした。
この滝の川は利根川なんですが、迫力ありました。
私は過去にも来たことがありますが、初めてだった家族が喜んでくれました。(^-^)
Posted by ゆーたん at 2009年08月16日 22:45
江戸前さん、こんばんは。
と言う事は、岩魚の上を滑りながら、自分と江戸前さんが出会う可能性があったんですね。(笑)
こことか、岩鞍、片品では良く滑ってましたよ。
お褒めいただいたので、お礼がしたいのですが。
辞退されたようなので、何も出ません。(笑)
と言う事は、岩魚の上を滑りながら、自分と江戸前さんが出会う可能性があったんですね。(笑)
こことか、岩鞍、片品では良く滑ってましたよ。
お褒めいただいたので、お礼がしたいのですが。
辞退されたようなので、何も出ません。(笑)
Posted by ゆーたん at 2009年08月16日 22:59
おっ!!
いわなくんの写真だ( ̄▽ ̄)。o0○ ポアン
こんなの見ると、旅行どころじゃなくなって・・・・
気持ちが少しうずうずしちゃいます(笑)
ラベンダーソフト美味しそうやわ~。
ちょっと溶けてるところが、艶めかしいでぃす(笑)
いわなくんの写真だ( ̄▽ ̄)。o0○ ポアン
こんなの見ると、旅行どころじゃなくなって・・・・
気持ちが少しうずうずしちゃいます(笑)
ラベンダーソフト美味しそうやわ~。
ちょっと溶けてるところが、艶めかしいでぃす(笑)
Posted by ちさやん at 2009年08月17日 08:12
こんにちは。
夏の旅行は何処にいくのかな?
と思ってましたが近場でしたか!近場でも良い所がありますね。
岩魚を探してしまうのは同じです(笑)
夏の旅行は何処にいくのかな?
と思ってましたが近場でしたか!近場でも良い所がありますね。
岩魚を探してしまうのは同じです(笑)
Posted by 山猿 at 2009年08月17日 15:03
こんばんは。
やはりどこも混んでいるこのシーズン、
「安・近・短」がイイですね。
私は「安・近・尺」がイイなあ~。(笑)
やはりどこも混んでいるこのシーズン、
「安・近・短」がイイですね。
私は「安・近・尺」がイイなあ~。(笑)
Posted by さのや at 2009年08月17日 19:24
ゆーたんさんこんばんは~
スノーボードでは行ったことありますが冬だけじゃなく楽しめるのですね
自分も来年是非ラベンダーをみに行きたいと思います。
スノーボードでは行ったことありますが冬だけじゃなく楽しめるのですね
自分も来年是非ラベンダーをみに行きたいと思います。
Posted by しゃくし菜 at 2009年08月17日 20:22
こんばんは。
「吹割の滝」デカイですねー
滑り台みたいにツルツルっと滑って滝壺にドボーン。
なんて面白そうじゃないですか?
発想が子供ですね。(笑)
「吹割の滝」デカイですねー
滑り台みたいにツルツルっと滑って滝壺にドボーン。
なんて面白そうじゃないですか?
発想が子供ですね。(笑)
Posted by カワトビ at 2009年08月18日 03:08
こんにちは♪
きれいな所ですね〜(羨)
見えイワナがいるくらいなんで保護が行き届いている所なんでしょうか?
きれいな所ですね〜(羨)
見えイワナがいるくらいなんで保護が行き届いている所なんでしょうか?
Posted by おさぼリーマン釣り太郎 at 2009年08月18日 11:23
ちさやん、こんばんは。
細々と流れる細流だったんですけどね~。
22,3cmの良いイワナでした。
オレンジの点まで良く見えて・・・。
あ~、ロッドがあれば~。(笑)
ラベンダーソフト。
爽やか味で、美味かったですよ。
ただ、写真撮ってたら融け始めて、慌てて食べました。(汗)
なんか、味わって食べなかったぞ。(笑)
細々と流れる細流だったんですけどね~。
22,3cmの良いイワナでした。
オレンジの点まで良く見えて・・・。
あ~、ロッドがあれば~。(笑)
ラベンダーソフト。
爽やか味で、美味かったですよ。
ただ、写真撮ってたら融け始めて、慌てて食べました。(汗)
なんか、味わって食べなかったぞ。(笑)
Posted by ゆーたん at 2009年08月18日 21:13
山猿さん、こんばんは。
ほんとは、キャンプに行きたかったんですけどね~。
事情で宿泊が出来なくなりました。
木曽キャンプも夏の幻です。(笑)
吹割の滝でも、探しましたが・・・。
見付かりませんでした、イワナとヤマメ。
残念~。(笑)
ほんとは、キャンプに行きたかったんですけどね~。
事情で宿泊が出来なくなりました。
木曽キャンプも夏の幻です。(笑)
吹割の滝でも、探しましたが・・・。
見付かりませんでした、イワナとヤマメ。
残念~。(笑)
Posted by ゆーたん at 2009年08月18日 21:14
さのやさん、こんばんは。
早めの出発、早めのお帰りで何とか渋滞に遭わずに済みましたよ。
「安・近・尺」→「ファイト一尺」に次ぐ名言ですね~。
さすが、さのやさんです。(笑)
安全(安く行けて)で、近くて、尺のいる川で・・・。
リポD飲んだら、間違いないですね~。(笑)
早めの出発、早めのお帰りで何とか渋滞に遭わずに済みましたよ。
「安・近・尺」→「ファイト一尺」に次ぐ名言ですね~。
さすが、さのやさんです。(笑)
安全(安く行けて)で、近くて、尺のいる川で・・・。
リポD飲んだら、間違いないですね~。(笑)
Posted by ゆーたん at 2009年08月18日 21:15
しゃくし菜さん、こんばんは。
スノボで行ったことありましたか。
この辺は、良いスキー場がたくさんありますよね~。
来年は、是非行ってみて下さい。
尾瀬岩倉には、“ゆり園“もあってきれいですよ。
ただ、周辺の川が気になってしょうがないかも。(笑)
スノボで行ったことありましたか。
この辺は、良いスキー場がたくさんありますよね~。
来年は、是非行ってみて下さい。
尾瀬岩倉には、“ゆり園“もあってきれいですよ。
ただ、周辺の川が気になってしょうがないかも。(笑)
Posted by ゆーたん at 2009年08月18日 21:16
カワトビさん、こんばんは。
ドボーン、面白そうですが・・・。
生還できないかも。(大汗)
転落事故もたまに起きてるようです。
私も同じこと考えましたよ。(笑)
良いんです、いつまでも“発想は子供”で・・・。
ただ、“行動は大人“になれるよう、心掛けています。(笑)
川の水、ここまで浸食するって凄いですよね~。
ドボーン、面白そうですが・・・。
生還できないかも。(大汗)
転落事故もたまに起きてるようです。
私も同じこと考えましたよ。(笑)
良いんです、いつまでも“発想は子供”で・・・。
ただ、“行動は大人“になれるよう、心掛けています。(笑)
川の水、ここまで浸食するって凄いですよね~。
Posted by ゆーたん at 2009年08月18日 21:17
釣り太郎さん、こんばんは。
園内の沢は、かなり細いので数はいないと思いますが・・・。
ただ、1匹見付けると、気になるんですよね~。
釣ってみたい、と言うより、どのくらい生息しているのかが、
気になります。(笑)
ここ、冬季はスキー場なんですが・・・。
大昔に行ったことがあります。
スキーやった後、帰宅してからナイターでテニスやったり・・・。
あの頃は、若かった。(笑)
園内の沢は、かなり細いので数はいないと思いますが・・・。
ただ、1匹見付けると、気になるんですよね~。
釣ってみたい、と言うより、どのくらい生息しているのかが、
気になります。(笑)
ここ、冬季はスキー場なんですが・・・。
大昔に行ったことがあります。
スキーやった後、帰宅してからナイターでテニスやったり・・・。
あの頃は、若かった。(笑)
Posted by ゆーたん at 2009年08月18日 21:21
ども~
家族旅行に行っても魚のことは忘れない、流石です(笑)
ラベンダーソフト、大好物です!
ソフトクリームはトウキビとラベンダーが好きですね~
安曇野には、わさびソフトなんてのがありますが、個人的にあれはボツでした(笑)
家族旅行に行っても魚のことは忘れない、流石です(笑)
ラベンダーソフト、大好物です!
ソフトクリームはトウキビとラベンダーが好きですね~
安曇野には、わさびソフトなんてのがありますが、個人的にあれはボツでした(笑)
Posted by 4192 at 2009年08月19日 01:27
ゆーたんさんこんにちは。
小沢で岩魚ですか~。上流には沢山の岩魚達が居るかもしれませんね!
河口湖の方で、私もラベンダーソフト食べた事があります。
美味しいですよね~。また食べたいです(^^)
小沢で岩魚ですか~。上流には沢山の岩魚達が居るかもしれませんね!
河口湖の方で、私もラベンダーソフト食べた事があります。
美味しいですよね~。また食べたいです(^^)
Posted by 吟
at 2009年08月19日 13:33

ランダさん、こんばんは。
わさびソフト、だめでしたか。
そう言われると、食べてみたくなるなぁ。
かなり興味アリ。(笑)
ランダさんが、尺イワナ釣ったり・・・。
50upのイワナをヒットさせる夢を見た?ような気がします。(笑)
しかし、さすがですね~。^^
わさびソフト、だめでしたか。
そう言われると、食べてみたくなるなぁ。
かなり興味アリ。(笑)
ランダさんが、尺イワナ釣ったり・・・。
50upのイワナをヒットさせる夢を見た?ような気がします。(笑)
しかし、さすがですね~。^^
Posted by ゆーたん
at 2009年08月20日 19:36

吟ちゃん、こんばんは。
やっぱり、沢を見ると探しちゃいますね。
偏光グラスを掛けてたら、もっといたかも。(笑)
ここの入り口でトルコアイスも売ってました。
そこの売店の人が面白い人でしたよ。
また、来年会いに行こうかな。^^
やっぱり、沢を見ると探しちゃいますね。
偏光グラスを掛けてたら、もっといたかも。(笑)
ここの入り口でトルコアイスも売ってました。
そこの売店の人が面白い人でしたよ。
また、来年会いに行こうかな。^^
Posted by ゆーたん
at 2009年08月20日 19:41
