2010年03月21日
春めく千曲川水系
春を通り越して、5月頃のような天気だった千曲川水系。
休憩中に食べたガリガリ君は美味かった。(笑)

休憩中に食べたガリガリ君は美味かった。(笑)
確かt-fukuさんは、モナカでしたね。(笑)
一番目の川は朝、春の霜が降りていた。
ちょっと雪しろの入った”アクアグレイ”の川は、
良さそうなポイントが点在していたのに。
ネットに入魂できず残念。
2カ所目の支流でようやく。
(クリックで別画像)

アマゴはどこ?(笑)
思惑の半分以下のサイズでも、ネット入魂完了。
小さい分、渓魚の美しさが凝縮されている?(笑)

少しサイズアップ。
堰堤下、白泡の中からスプーンのフォーリング中に。

ちょっと移動して。

ここのイワナは中々手強かった。
次回の目標は、ネット(内径26cm)から尾鰭が出る渓魚を釣ること。(笑)
t-fukuさん、ご案内ありがとうございました。
また行きたくなる川ばかりでした。
次は、アイス何食べましょうか?(笑)
一番目の川は朝、春の霜が降りていた。
ちょっと雪しろの入った”アクアグレイ”の川は、
良さそうなポイントが点在していたのに。
ネットに入魂できず残念。
2カ所目の支流でようやく。
(クリックで別画像)
アマゴはどこ?(笑)
思惑の半分以下のサイズでも、ネット入魂完了。
小さい分、渓魚の美しさが凝縮されている?(笑)
少しサイズアップ。
堰堤下、白泡の中からスプーンのフォーリング中に。
ちょっと移動して。
ここのイワナは中々手強かった。
次回の目標は、ネット(内径26cm)から尾鰭が出る渓魚を釣ること。(笑)
t-fukuさん、ご案内ありがとうございました。
また行きたくなる川ばかりでした。
次は、アイス何食べましょうか?(笑)
Posted by momiji at 22:14
│2010年渓流・本流
この記事へのコメント
千曲川水系で楽しいところは標高が高いはず、
この時期にいい陽気でキレイな魚と会えば最高ですね。
こちらの方ではまだ外でガリガリ君を食べるような陽気とは
程遠くまだ雪が降りそうです・・…
この時期にいい陽気でキレイな魚と会えば最高ですね。
こちらの方ではまだ外でガリガリ君を食べるような陽気とは
程遠くまだ雪が降りそうです・・…
Posted by Hopper at 2010年03月21日 23:09
>Hopperさん
釣行した20日は、暖かくて良い天気でした。
翌日は暴風であちこち被害があったようですね。
今回行った川はハイシーズンにもう一度釣ってみたい所でした。
釣行した20日は、暖かくて良い天気でした。
翌日は暴風であちこち被害があったようですね。
今回行った川はハイシーズンにもう一度釣ってみたい所でした。
Posted by momiji at 2010年03月22日 07:55
お疲れ様でした!
まだ、少し早いようでしたね。
アイスの美味しい時期に、また行きましょう!
まだ、少し早いようでしたね。
アイスの美味しい時期に、また行きましょう!
Posted by t-fuku at 2010年03月22日 08:03
おはようございます。
いきなりガリガリ君ですか!
飛ばしますね(笑)
入魂おめでとうございます。
渓流魚の美しさが際立ちますね。
いきなりガリガリ君ですか!
飛ばしますね(笑)
入魂おめでとうございます。
渓流魚の美しさが際立ちますね。
Posted by 山猿 at 2010年03月22日 08:14
momijiさんおはようございます
千曲川水系
一度だけ 遠征行った事あります。この時期は、まだ手強いですね
あっ ネットですが
前に落としたんだろな
注文は、してるのですが
無い状態で
釣りしてます。ネットの有り難み分かりますね








Posted by 夢追い at 2010年03月22日 08:38
こんにちは。
Conclusion、入魂おめでとうございます。
綺麗なアマゴに綺麗なネットいいですね。
紫色のネットがまた格好イイですね~
ちなみにロッドは510PULですか?入魂完了?
私も欲しいなぁ~(笑)
Conclusion、入魂おめでとうございます。
綺麗なアマゴに綺麗なネットいいですね。
紫色のネットがまた格好イイですね~
ちなみにロッドは510PULですか?入魂完了?
私も欲しいなぁ~(笑)
Posted by カワトビ at 2010年03月22日 12:16
千曲川水系も良い川が有りますよね(*^_^*)
ネットの入魂おめでとうございます。
ネットの入魂おめでとうございます。
Posted by シュガー 親父 at 2010年03月22日 17:07
momijiさんはconclusionでしたか。
入魂おめでとうございます。
私の方も新しいネットがやっと届きました。
入魂待ちです。
そして、この日のロッドはPULでしょうか?
(カワトビさんと重複しますが私も気になっていまして 汗)
気になるパックロッドの一つです。
入魂おめでとうございます。
私の方も新しいネットがやっと届きました。
入魂待ちです。
そして、この日のロッドはPULでしょうか?
(カワトビさんと重複しますが私も気になっていまして 汗)
気になるパックロッドの一つです。
Posted by YM34
at 2010年03月22日 21:00

こんばんは^^
綺麗なアマゴですね^^岩魚君の鼻から気泡が出てるのも可愛いです^^笑 紫のネットも水中で色が鮮明に出てとってもいい感じです。
そしてブログトップ画像の絵。お子さんが描いたんですか?
デカヤマメ(アマゴ)?の獰猛感が凄く伝わってきます。本当に。
将来は画家かな??
綺麗なアマゴですね^^岩魚君の鼻から気泡が出てるのも可愛いです^^笑 紫のネットも水中で色が鮮明に出てとってもいい感じです。
そしてブログトップ画像の絵。お子さんが描いたんですか?
デカヤマメ(アマゴ)?の獰猛感が凄く伝わってきます。本当に。
将来は画家かな??
Posted by 蛍 at 2010年03月22日 21:49
>t-fukuさん
お疲れ様でした。
まだ良型の活性が少々低かったみたいですね。
でも、ネットに入魂できて良かったです。
今度は私がご案内しますね。
そう言えば、今回お昼食べましたっけ。
次回は、ゆっくり食べましょう~。(笑)
お疲れ様でした。
まだ良型の活性が少々低かったみたいですね。
でも、ネットに入魂できて良かったです。
今度は私がご案内しますね。
そう言えば、今回お昼食べましたっけ。
次回は、ゆっくり食べましょう~。(笑)
Posted by momiji at 2010年03月23日 19:48
>山猿さん
朝一は、釣れなくて私が“カリカリ君”でした。(笑)
いや~、お天気が良くてアイスが美味かったぁ。
山猿さんのようなアマゴをネットに入れられるよう、
またがんばります。(笑)
朝一は、釣れなくて私が“カリカリ君”でした。(笑)
いや~、お天気が良くてアイスが美味かったぁ。
山猿さんのようなアマゴをネットに入れられるよう、
またがんばります。(笑)
Posted by momiji at 2010年03月23日 19:48
>夢追いさん
千曲川水系、行かれたことありましたか。
私は、川は違いますが今回で3回目です。
いやぁ、良い淵もあったんですけどね~。
まだ水温が低かったかなぁ。
(・・・と水温のせいにしておきます。)(笑)
千曲川水系、行かれたことありましたか。
私は、川は違いますが今回で3回目です。
いやぁ、良い淵もあったんですけどね~。
まだ水温が低かったかなぁ。
(・・・と水温のせいにしておきます。)(笑)
Posted by momiji at 2010年03月23日 19:48
>カワトビさん
510PUL、車に積んでましたが・・・。
朝一の川で使っていた6フィートのロッドを使い続けてました。
万が一、大型が来た時のことを考えて。(笑)
PULは、源流で入魂予定です。
桜が咲いてからかな。
510PUL、車に積んでましたが・・・。
朝一の川で使っていた6フィートのロッドを使い続けてました。
万が一、大型が来た時のことを考えて。(笑)
PULは、源流で入魂予定です。
桜が咲いてからかな。
Posted by momiji at 2010年03月23日 19:50
>シュガー 親父さん
ネットは、(仮)入魂と言うことで。(笑)
良型ヤマメかイワナが釣れるまで、(仮)が続くかも。(笑)
桜が咲いて、水温も上がって・・・。
半袖で釣りがしたいなぁ。
アイス、美味いだろうなぁ。(笑)
ネットは、(仮)入魂と言うことで。(笑)
良型ヤマメかイワナが釣れるまで、(仮)が続くかも。(笑)
桜が咲いて、水温も上がって・・・。
半袖で釣りがしたいなぁ。
アイス、美味いだろうなぁ。(笑)
Posted by momiji at 2010年03月23日 19:50
>YM34さん
YM34さんのネット、何だろう?
気になるなぁ。(笑)
510PULは、この日は使いませんでしたが・・・。
買った翌日に、子供と遊びに行った川で使ってみました。(笑)
10分くらいでしたけど。
3ピースと言うことで、2ピースモデルとほとんど変わりない感じです。
バックパックのサイドに納まる長さで、気に入ってます。
良いですよ~。(笑)
YM34さんのネット、何だろう?
気になるなぁ。(笑)
510PULは、この日は使いませんでしたが・・・。
買った翌日に、子供と遊びに行った川で使ってみました。(笑)
10分くらいでしたけど。
3ピースと言うことで、2ピースモデルとほとんど変わりない感じです。
バックパックのサイドに納まる長さで、気に入ってます。
良いですよ~。(笑)
Posted by momiji at 2010年03月23日 19:51
>蛍さん
岩魚はもしかして花粉症かな。(笑)
蛍さん、花粉症は大丈夫ですか。
私は、まったく平気です。(笑)
ブログトップ画像の絵は、息子作です。
ほめていただいたこと、伝えたら喜んでましたよ。(笑)
岩魚はもしかして花粉症かな。(笑)
蛍さん、花粉症は大丈夫ですか。
私は、まったく平気です。(笑)
ブログトップ画像の絵は、息子作です。
ほめていただいたこと、伝えたら喜んでましたよ。(笑)
Posted by momiji at 2010年03月23日 19:51
紫のネット・・・・はえますね~(^○^)
いいですね~~(*^。^*)
いいですね~~(*^。^*)
Posted by ちさやん at 2010年03月24日 10:53
こんばんは。
ネットに入魂おめでとうございます。
渓流のルアーマンって結構地味な格好してますが、
紫のネットがいいポイントですね。
ネットに入魂おめでとうございます。
渓流のルアーマンって結構地味な格好してますが、
紫のネットがいいポイントですね。
Posted by carrera930
at 2010年03月24日 23:17

>ちさやん
紫のネット、良いでしょう~!
黄色、オレンジも考えてましたが、気に入ってますよ。
買う予定じゃなかったんですけどね。(笑)
紫のネット、良いでしょう~!
黄色、オレンジも考えてましたが、気に入ってますよ。
買う予定じゃなかったんですけどね。(笑)
Posted by momiji at 2010年03月25日 12:25
>carreraさん
ネットは無くさないように、大事に使うつもりです。
支払いもまだ・・・。(笑)
渓流ではなるべく地味な格好が良いですよね。
岩化けして、魚に気付かれないように。(笑)
ネットは無くさないように、大事に使うつもりです。
支払いもまだ・・・。(笑)
渓流ではなるべく地味な格好が良いですよね。
岩化けして、魚に気付かれないように。(笑)
Posted by momiji at 2010年03月25日 12:31