ナチュログ管理画面 自然の風景と動植物 自然の風景と動植物 関東 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

スポンサーリンク



上記のお知らせは30日以上更新のないブログに表示しています。
記事を更新するとこのお知らせは表示されなくなります
  

Posted by naturum at

2008年08月27日

ウェイダーに穴が・・・(汗)

先日の釣行途中、何となく足の裏辺りが”ちゃぷちゃぷ”するような感じが・・・。
水が入って来る?!

かなり前に、岩にぶつけて開いたウェイダーの穴(右ひざ)を補修したところから漏れているのかな~。
と思っていましたが、家に帰って確認したら、ネオプレーンソックスの外側(右足、小指辺り)に小さな穴がありました。





どうやら、小指の爪で摺れて小さい穴が開いたような感じです。
そこで、補修を考えましたが、糸で縫うとその痕から水が入りそうだったので、ウェイダー補修用の生地を瞬間接着剤で貼ってみました。(見っともないですが、見えない所なので。)

そして、先日の釣行で履いてみたところ、全く問題なし。
良かったぁ~。
ただ、今後履き続けるとまたそこから漏れそうですが、その時はその時で考えるつもりです。

ウェーディングシューズも少し、痛んで来ました。
短期間にハードに履いたので、仕方ないかな~。


補修したウェイダーのあまり冴えない写真をご覧頂いたので、お口直し(お目直し?!)に先日釣ったヤマメの写真でも・・・。



【追伸】

コメントを頂いている皆さんへ
いつもありがとうございます。

携帯からこのブログへアクセスした場合、コメントしようとすると、次の内容が赤字で表示されていました。

会員のみコメントを受け付けております、ログインが必要です。

私が、前記事(初めての釣り雑誌)に対して意図せずに、このような設定をしてしまったようです。(汗)
元に戻しましたので、今後は通常通りコメントできると思います。
お手数をおかけしてすみませんでした。
今後とも、よろしくお願いいたします。^^


ランダさんへ。

わざわざ、メールを頂きありがとうございます。
上記のように、意図しない状態となっていました。

釣り雑誌。
眺めているだけで楽しいですよね~。
私も、興味のある写真などは穴が開くほど見てますよ~。(笑)

ランダさん、いつか木曽でご一緒できれば良いですね。^^
  


Posted by momiji at 21:53タックルなど備忘録