2008年08月30日
雨時々止む
今回は、荒天予報が出ていたため、予定していた山梨行きを延期して、地元の渓へヤマメ狙いに。
いつもよりは遅く自宅を出発。
ここのところの霖雨。
今日もまたそぼふる雨。
少しでも止み間だけでもあるように祈りつつ目的の釣り場へ向かいます。
幸い、自宅を出た時から比べると、雨は小雨になって来ましたが、釣り場に近くなった時、山の上が”ピカっ”と。
これだけは、危険なので車の中でしばらく様子を見ることに。
程なく、雲が薄くなり、雨も霧雨に。
川も、流れがかなり速いものの、濁りは多少入っている程度。
ここにして正解でした。
早速準備をして始めると、見た目以上に川の流れが速く、アップでは”あっ”と言う間にミノーが流されてしまいます。
キャストはダウンクロスに変更。

大きな岩の下流部などを流していると、ヒットしました。

ヤマメ(27cm)。

ミノーは、TFR50S。(バルサミノー)
この後、篠突く雨が降り出したため、止むことを期待しながら、初めての渓へ移動。
すると・・・・・。

淵は、ジャグジーバス状態。
瀬は、急流。

(ちょっとぼけてますが・・・。)
ここは諦め、さらに別な渓へ・・・。
(好きだな~。)(笑)
続く。^^
いつもよりは遅く自宅を出発。
ここのところの霖雨。
今日もまたそぼふる雨。
少しでも止み間だけでもあるように祈りつつ目的の釣り場へ向かいます。
幸い、自宅を出た時から比べると、雨は小雨になって来ましたが、釣り場に近くなった時、山の上が”ピカっ”と。
これだけは、危険なので車の中でしばらく様子を見ることに。
程なく、雲が薄くなり、雨も霧雨に。
川も、流れがかなり速いものの、濁りは多少入っている程度。
ここにして正解でした。
早速準備をして始めると、見た目以上に川の流れが速く、アップでは”あっ”と言う間にミノーが流されてしまいます。
キャストはダウンクロスに変更。
大きな岩の下流部などを流していると、ヒットしました。
ヤマメ(27cm)。
ミノーは、TFR50S。(バルサミノー)
この後、篠突く雨が降り出したため、止むことを期待しながら、初めての渓へ移動。
すると・・・・・。
淵は、ジャグジーバス状態。
瀬は、急流。
(ちょっとぼけてますが・・・。)
ここは諦め、さらに別な渓へ・・・。
(好きだな~。)(笑)
続く。^^