ナチュログ管理画面 自然の風景と動植物 自然の風景と動植物 関東 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

スポンサーリンク



上記のお知らせは30日以上更新のないブログに表示しています。
記事を更新するとこのお知らせは表示されなくなります
  

Posted by naturum at

2008年07月10日

暑さ対策

先日の釣行は気温も上がりました。
でも、山奥の渓にいるとまだ涼しくて、何とかなります。
ただ、頭は帽子を被っていて、熱がこもりがち。




ショップでふと見つけた冷感キャップ。
説明書には、『水だけで爽快!清涼』とあります。

1.水で帽子の頭周りに十分保水させる。
2.ツバを持ち、上下によく振って余分な水分を切る。
3.水分が垂れないか確認して着用。

沢には、冷たい水が流れているので、たぶん効果があると思います。


それとついでに、熊鈴も・・・。
すでに一個持っていますが、これの音の方が涼しそうだったので。(笑)





ついでにもう一つ。
消音ベルケース。(写真右側)

ケースの底にマグネットが付いていて、ベルの芯を引き付け消音します。
(実用新案登録済商品)
熊はいなそうな安全な場所に来た時、いちいち仕舞うのは面倒なので、これに入れておこうかと。

朝一で出かける時、熊鈴の音で家族を起こしてしまう心配も少なくなります。
それに、内緒で出かける時も便利かと・・・。(笑)

  


Posted by momiji at 20:562008年渓流